かとう裕太
2025.10.31
みなさんこんばんは。千葉県議会議員(香取市・香取郡神崎町・香取郡多古町選出)の、かとう裕太(加藤裕太)です。
圏央道の早期整備のための駅頭キャンペーンで朝の成田駅に立ちました🛣️
令和8年度の完成が予定されている大栄JCT~松尾横芝IC間の早期の完成や4車線化の早期実現に向けて、千葉県議会の圏央道推進議連のメンバーとして成田駅に立ってチラシ等をお配りいたしました。
圏央道沿線の自治体のゆるキャラのみなさんも集まり、賑やかな中で駅頭キャンペーンが行われました😊
多古町のふっくらたまこさんと神崎町のなんじゃもんも来てくれ、学生さんたちに大人気でした。
圏央道の早期整備に向けて、今後もしっかりと活動して参ります。
午後は千葉県戦没者追悼式に出席するため千葉県文化会館へ。
式の中で献花をさせていただきました。
戦争で亡くなられた方々に哀悼の誠を捧げます。

千葉県議会議員(香取市・神崎町・多古町選出) かとう裕太

1987年香取市佐原生まれ。
水郷保育所、佐原小、佐原中、八千代松陰高校(野球部)、慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、石油元売会社入社。
退社後、佐原駅前の加藤瓦店。
京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻修了。
加藤裕太行政書士事務所代表。
宅地建物取引士・基本情報技術者・国内旅行業務取扱管理者。
2012年、香取市総合計画(後期基本計画)審議会委員として香取市のグランドデザインづくりにかかわる。
佐原青年会議所での活動や行政書士の仕事を通じて、行政に若い世代の声を届ける必要性を痛感。
2018年12月の香取市議会議員選挙に立候補。
1930票をいただき、初当選。
2022年12月の香取市議会議員選挙では歴代最多の2411票で当選。
香取市議会議員(2期)。
若い世代の意見を反映できるまちづくりを目指し活動中。
成田国際空港対策特別委員会委員長・総務政策常任委員会副委員長。
かとう裕太(千葉県議会議員)をフォローする
圏央道整備促進キャンペーンで朝の成田駅で活動 千葉県戦没者追悼式に出席し献花

WACOCA: People, Life, Style.