スペイン出身のグラミー受賞アーティスト、Rosalía(ロザリア)が11月7日(金)にリリースする最新アルバム『LUX(ラックス)』から、新曲「Berghain(ベルクハイン)」を先行配信し、MVも同時に公開した。
「Berghain」は4章構成で描かれるアルバム『LUX』の第2楽章の中心を担う楽曲。Björk(ビョーク)、Yves Tumor(イヴ・トゥモア)をフィーチャーした、言語と感情を越えたオペラのような旅路を描く壮大なオーケストラ曲となっている。ドイツ語、スペイン語、英語で歌われる本作は、内省的で繊細な導入から壮大で映画のようなクライマックスへと広がり、親密さとスケール感の両立という『LUX』の世界観を象徴している。
また、同時に公開されたMVは、CANADAがプロデュースし、ロザリアの過去作『Malamente』『TKN』『Pienso En Tu Mirá』などを手掛けた長年のコラボレーター Nicolás Méndez(ニコラス・メンデス)が監督を務めている。ポーランドのワルシャワで撮影された映像は、喪失と悲しみの中で心の再生を模索する女性の姿を描いており、最終的に彼女は信仰を通して癒しと救いを見出すというストーリーになっている。
『LUX』は、Rosalía自身がエグゼクティブ・プロデューサーを務めた意欲作で、Daníel Bjarnason(ダニエル・ビャルナソン)が指揮をしたロンドン交響楽団と共に録音され、Björk (ビョーク)、Carminho(カルミーニョ)、Estrella Morente(エストレージャ・モレンテ)、Silvia Pérez Cruz(シルビア・ペレス・クルス)、Escolania de Montserrat i Cor Cambra Palau de la Música Catalana(モンセラート合唱団およびカタルーニャ音楽堂室内合唱団)、Yahritza(ヤーリッツァ)、そしてYves Tumor(イヴ・トゥモア)といったアーティストたちが参加している。
さらに、アルバム『LUX』のリリースを記念したグローバルでのリスニング・イベントの開催も決定。日本では11月5日(水)19時ごろ、東京都内某所にて行われる予定だ。本日解禁された「Berghain」をはじめとする、アルバム楽曲を国内最速で体感できるスペシャルなイベントとなる。ソニー・ミュージック公式サイトでの応募受付は10月30日(木)までなので、参加希望の方はぜひお見逃しなく。
Rosalíaが描く新たな章、『LUX』。11月7日のその幕開けを楽しみにしていてほしい。
Rosalía 『LUX』リスニングイベント応募ページ:https://SonyMusicJapan.lnk.to/BIWZ9Lo1IA
【商品情報】
Rosalía|ロザリア
最新SG「Berghain | ベルクハイン」
2025年10月28日(火)発売
https://ROSALIAJP.lnk.to/Berghain
最新アルバム『LUX | ラックス』
2025年11月7日(金)発売予定
【トラックリスト】
CD、LP盤は3曲の限定トラックを追加した全18曲入り
MOV I
Sexo, Violencia y Llantas
Reliquia
Divinize
Porcelana
Mio Cristo
MOV II
Berghain
La Perla
Mundo Nuevo
De Madrugá
MOV III
Dios Es Un Stalker
La Yugular
Focu ‘ranni [CD,LP商品のみの楽曲]
Sauvignon Blanc
Jeanne [CD,LP商品のみの楽曲]
MOV IV
Novia Robot [CD,LP商品のみの楽曲]
La Rumba Del Perdón
Memória
Magnolias

WACOCA: People, Life, Style.