女子プロサッカー・WEリーグ クラシエカップのグループステージ第1節が25日に行われ、アルビレックス新潟レディースはホーム・新潟市陸上競技場で三菱重工浦和レッズレディースにPK戦の末、惜しくも敗れました。
【写真を見る】新堀華波&有吉佐織のゴールも… アルビレックス新潟L 三菱重工浦和LにPKの末 敗れる【WEリーグ クラシエカップ】
新潟は前半4分、左サイドから園田瑞貴が出したパスに新堀華波が反応。そのまま、ディフェンスラインを突破すると、左足を振り抜きました。これが決まって、新潟が先制に成功します。
しかし、“トップ3の一角”の浦和が徐々に攻勢を強めると、前半20分、榊原琴乃にドリブルで持ち込まれ同点ゴールを決められます。
それでも、その5分後でした。滝川結女からのパスを受けた園田瑞貴がクロスを上げると、最後は有吉佐織が押し込んで勝ち越しに成功。前半を2対1で折り返します。
後半、新潟は浦和の猛攻を耐えしのぎ続け、試合終了直前、まさにラストプレーでした。浦和の菅澤優衣香にシュートを決められてしまい、土壇場で2対2の同点に…
今季のWEリーグ クラシエカップは後半終了時点で同点の場合はPK戦で決着をつけることになっています。
PK戦は先行の浦和が4人決めたのに対し、新潟は杉田亜未のシュートはポストに当たり決まらず、有吉佐織のシュートは相手キーパーに阻まれました。
粘り強く守り続けた新潟でしたが、惜しくも勝利とはなりませんでした。
■試合後の監督・選手の声
■橋川和晃監督
ゲームの方はしっかり立ち上がり、自分たちのファストブレイクの中から得点を決めて、失点はしましたが、その中で選手たちがやるべきことを続けて、またいい形で、複数の選手で関わりながら点数を取れたのは良かったと思います。
今トライしている、しっかり相手を見て、しっかりボールを動かすというところが前半はできた時間帯もあってよかったと思うのですが、後半は勝っているという状況もあるんですけれども、もう少しボールを動かせたら、自分たちの時間帯も作れればよかったかなと思います。それができないから、どうしても疲弊してしまって…。

WACOCA: People, Life, Style.