今年9月、青森県の八甲田山。クマよけの鈴を鳴らした登山者たちが目の前を通り過ぎていく。福岡市に住む60代の女性は温泉旅行のついでに、登山口まで足を延ばした。

 九州の山には時々登っている。だが、昨年6月に八甲田山で起きたクマによる死亡事故が頭をよぎった。「やはり自分には登れない」と思い、その場を離れた。

 全国各地でクマによる被害が相次いでいるが、九州にはいない。野生のクマが最後に見つかったのは1957年。生息が半世紀以上確認されていないことから、環境省が2012年、「絶滅」と判断した。

 ツキノワグマを研究する小池伸介・東京農工大教授(生態学)によると、九州には長くクマが生息していた。数十万年前、陸続きだった朝鮮半島から日本にツキノワグマが入った最初の場所とも言われている。

記事の後半では、関門海峡を挟んで下関と向かい合う北九州市を訪ねてみました。海峡は最も狭いところで650メートル。専門家や自治体にも話を聞きました。

 絶滅の要因の一つとして考え…

この記事は有料記事です。残り1159文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

【30周年キャンペーン】今なら2カ月間無料で有料記事が読み放題!詳しくはこちら

この記事を書いた人

中村有紀子西部報道センター|福岡県政担当専門・関心分野生物、文化相次ぐクマ被害相次ぐクマ被害

クマが人の生活圏に出没するケースが増え、人身被害も相次いでいます。被害現場の取材を通して見えたものや対策、専門家の知見をまとめます。[もっと見る]

速報・新着ニュース

\n \n

\n\n\n\n\n\n\n\n\n

\n\n

\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/ASTB32VNXTB3UTQP010M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/172299e2dc/top/AS20251021002430.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/172299e2dc/hw120/AS20251021002430.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”パリ五輪女子48キロ級準々決勝、角田夏実(下)はともえ投げでフランスのシリヌ・ブクリを破る”,”title”:”トップ選手も悪戦苦闘する減量 「水抜き」のリスクと目安になる数字”,”lead”:” 階級に分かれて戦うスポーツでは、体重コントロールも選手の大切な役割だ。自分が最も有利に戦える階級で出場するために、健康を損なわない範囲で減量に悪戦苦闘する。\n パリ・オリンピック(五輪)柔道女子48キロ級金メダルの角田夏実は「50キロの壁…”,”updateDate”:”2025-10-25T04:01:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”「空気で太る」と錯覚も 体脂肪率6%の角田夏実が行きついた減量法”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/ASTB32SHCTB3UTQP030M.html”},{“title”:”水抜き減量は「必要悪」 指摘する専門家も 量は少なく、期間は短く”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/ASTB32HMLTB3UTQP02ZM.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/ASTBT1BQKTBTUTFK015M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/fed8d21adb/comm_L/AS20251025001661.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/fed8d21adb/hw120/AS20251025001661.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出席するため、政府専用機に乗り込む高市早苗首相=2025年10月25日午後0時59分、羽田空港、浅野哲司撮影”,”title”:”高市首相が初外遊先のマレーシアへ出発 外交ウィークで試される手腕”,”lead”:” 高市早苗首相は25日、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出席するため、就任後初の外遊先のマレーシアへ出発した。週明けにはトランプ米大統領の訪日や韓国でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議も控える。就任から1週間に満た…”,”updateDate”:”2025-10-25T05:35:06.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTBR4SBMTBRULFA01QM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/bb04f703b8/comm_L/AS20251023006572.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/bb04f703b8/hw120/AS20251023006572.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”計8キロの金地金。この日の店頭小売価格で換算すると計約1.7億円になる=2025年10月8日、東京都千代田区、江口英佑撮影”,”title”:”金・プラチナ・銀、歴史的高騰でも売り切れ続出 どこまで上がるのか”,”lead”:” 金(ゴールド)の価格が一時、1グラム=2万3000円を超え、史上最高値圏での取引が続いている。地金の小売店には個人客が押し寄せ、売り切れや販売停止が相次ぐ。「希少性」「安全資産」といった価値が人々を引き寄せるが、店側は冷静な対応を呼びかけ…”,”updateDate”:”2025-10-25T05:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTBT1V5JTBTUTQP001M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/e2dcd57704/comm_L/AS20251025001904.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/e2dcd57704/hw120/AS20251025001904.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”七回表、2点本塁打を放つドジャースの大谷翔平=AP”,”title”:”「大谷翔平なんかいらない」の痛烈大合唱 ブルージェイズ派手に先勝”,”lead”:” 大リーグのポストシーズン(PS)は24日(日本時間25日)、ワールドシリーズ(WS、7回戦制)がトロントで開幕した。32年ぶりの優勝をめざすブルージェイズが11―4で連覇を狙うドジャースに逆転で先勝した。四回にバージョの2ランで同点。六回…”,”updateDate”:”2025-10-25T06:54:18.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTBQ4272TBQTIPE022M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/74982356c2/comm_L/AS20251022003838.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/74982356c2/hw120/AS20251022003838.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”山口県萩市の里山で2022年9月に撮影されたツキノワグマ=山口県農林総合技術センター提供”,”title”:”クマ絶滅の九州でも警戒 対岸の山口で目撃情報多数、海渡る可能性は”,”lead”:” 今年9月、青森県の八甲田山。クマよけの鈴を鳴らした登山者たちが目の前を通り過ぎていく。福岡市に住む60代の女性は温泉旅行のついでに、登山口まで足を延ばした。\n 九州の山には時々登っている。だが、昨年6月に八甲田山で起きたクマによる死亡事故…”,”updateDate”:”2025-10-25T05:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTBK2F56TBKULLI00HM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c621e6fe55/comm_L/AS20251017002738.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c621e6fe55/hw120/AS20251017002738.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”ファルネーゼのアトラスと、その頭上の天球儀”,”title”:”ファルネーゼのアトラスの天球儀、黄道十二宮や紀元前の星空を3Dで”,”lead”:” 大阪・関西万博で人気を博したイタリアの彫刻「ファルネーゼのアトラス」が、25日から大阪市立美術館(天王寺区)で展示される。アトラスが頭上に支えているのは、星座を球体に描いた天球儀。現存する最古のものとされ、専門家は「当時の天文学について知…”,”updateDate”:”2025-10-25T07:00:00.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTBQ35SVTBQUPQJ005M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/7cb60c0f65/comm_L/AS20251024004068.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/7cb60c0f65/hw120/AS20251024004068.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”79歳の時の志賀直哉=1962年”,”title”:”志賀直哉が憂えた「特攻隊くずれ」 戦中と戦後の隙間に共感と危うさ”,”lead”:”■連載「100年をたどる旅~未来のための近現代史」声を重ねて②\n 終戦から4カ月後の1945年12月16日、当時62歳の作家・志賀直哉(1883~1971)の投稿が朝日新聞「声」欄に載った。\n 見出しは「特攻隊再教育」。特殊な教育を受けた元…”,”updateDate”:”2025-10-24T23:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/ASTBP32BSTBPUPQJ00MM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/DurKEFTqGd0/mqdefault.jpg”,”title”:”飛び去った特攻機、見送った私 「ツー」と途切れた仲間からの通信”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/ASTBR0PCCTBRUOHB004M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/OXgF82TAJbs/mqdefault.jpg”,”title”:”コメ高騰「耕畜連携」にも打撃 地域活性化にかける農家の苦悩と挑戦”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/da4c611ca9/hw640/AS20251024003010.jpg”,”displayDateTime”:”10月25日 (土)”,”date”:”20251025″,”titles”:[“高市首相、初の所信表明演説”,”立候補年齢引き下げ、棄却”,”人間国宝、対象を拡大へ”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/94d2eb21b0/hw640/AS20251023005531.jpg”,”displayDateTime”:”10月24日 (金)”,”date”:”20251024″,”titles”:[“高市早苗首相 きょう所信表明”,”国分太一さん 人権救済求める”,”アイスランドで蚊を発見”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/c66c6a4e4d/hw640/AS20251022003811.jpg”,”displayDateTime”:”10月23日 (木)”,”date”:”20251023″,”titles”:[“「モームリ」に家宅捜索”,”労働時間規制の緩和を検討”,”クマ被害の死者9人 過去最悪”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/e424f084ce/hw640/AS20251021004059.jpg”,”displayDateTime”:”10月22日 (水)”,”date”:”20251022″,”titles”:[“高市早苗氏が女性初の首相に”,”新内閣の顔ぶれ、強い保守色”,”ショパンコンクール4位入賞”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n

速報・新着ニュース

\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>

WACOCA: People, Life, Style.