共有

2025年10月23日 19:23

移動スーパー 南アルプス市でも運行 「いろいろあるから迷っちゃう」 “買い物弱者”を支援 山梨

 お年寄りなど、買い物弱者を支援しようと、山梨県南アルプス市で23日から、移動スーパーの運行が始まりました。

 南アルプス市で運行が始まったのは、移動スーパーの「とくし丸」です。

 運営を担うのはいちやまマートで、いちやまマートとしては、北杜市と甲州市に続き、県内で3台目の運行となります。

 月曜から金曜まで訪問を希望する家などを巡り、日用品や食料品など、約400種類の商品を販売します。

 新鮮な刺身や総菜なども充実しているといい、利用者からは喜びの声が聞かれました。

利用者
「きょうはね、コロッケ、たまご、納豆、煮物。いろいろあるからちょっと迷っちゃう。助かりますものすごく。やっぱり、私たち買い物になかなか行けれないしね」

 この移動スーパーを切り盛りするのは、南アルプス市内に住む三森美奈子さんです。

 両親が生前、買い物で不便な思いをしていたことから、販売員の募集に手をあげたといいます。

移動スーパーとくし丸 三森美奈子さん
「とても喜んでくださって、もう本当に感無量です。それだけご不便があるんだろうなということで、少しでもお役に立てれば。三森さんなら、あの人が来てくれるからっていう風に言っていただけるような販売をしていきたいです。」

 移動スーパーでは商品の販売のほか、市と協定を結び、お年寄りの見守り活動も行うということです。

最終更新日:2025年10月23日 19:26

関連ニュース

WACOCA: People, Life, Style.