All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した穴場秘境に関するアンケートの調査結果から、秋に行きたい「大分県の穴場秘境」ランキングを発表! 2位「白水ダム」を抑えた1位は?

「秋に行きたい『大分県の穴場秘境』」ランキング
秋に行きたい「大分県の穴場秘境」ランキング

知られざる絶景や、ひっそりとたたずむ自然の楽園。観光地の喧騒を離れ、静かに季節の移ろいを感じられる“秘境”が、今じわじわと注目を集めています。この秋、心をリセットしたい人にぴったりの、とっておきのスポットとは?

All About ニュース編集部では、2025年10月20〜21日の期間、全国10〜70代の男女250人を対象に、穴場秘境に関するアンケートを実施しました。

その中から、秋に行きたい「大分県の穴場秘境」ランキングの結果をご紹介します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:白水ダム/57票

大分県竹田市にある治水ダムで、土木遺産としても知られる美しいアーチ状のダムです。ダム本体がゆるやかなカーブを描いており、その上を水が流れ落ちる様子が、まるでレースのカーテンのようで「水の芸術」とも称されています。周囲は深い山に囲まれ、特に秋には紅葉とのコントラストが美しく、人里離れた隠れた絶景の秘境として人気を集めました。

回答者からは「周囲の山々が紅葉に染まり、水面に映る景色がまるで絵画のように美しい(20代女性/愛知県)」、「紅葉とダムの白い水の流れの美しいので行ってみたいです」(50代女性/広島県)、「落水する姿がとても綺麗で涼しい秋にずっと見ておきたい風景だから」(30代女性/広島県)といった声が集まりました。

1位:深耶馬溪/62票

大分県中津市にある耶馬渓(やばけい)の一部で、特に深く切り込んだ渓谷美が特徴です。奇岩や絶壁が連なり、深緑の木々が覆い茂るダイナミックな景観は、まさに秘境の名にふさわしい場所。特に秋は、一目で八つの岩峰群を望む「一目八景」展望台から、渓谷全体が紅葉に染まる壮大なパノラマを楽しめます。日本の秋を感じる雄大な自然美が人気を集めました。

回答者からは「自然が美しく残る秘境で、秋になると色鮮やかな紅葉が渓谷を彩るから」(30代男性/富山県)、「朝の時間帯や光の角度が穏やかなときに訪れると、紅葉の色や湖面の反射がより美しく見えやすいです」(60代男性/香川県)、「深耶馬渓は、壮大な渓谷と美しい岩々が織りなす絶景スポットであり、特に紅葉の季節には鮮やかな色彩が広がり、まさに息を呑むような美しさだから」(60代女性/愛知県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

坂上 恵

この記事の執筆者:
坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

10位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.