ちばぎん商店のSTAY STREET マルシェ
2025年11月1日(土)と2日(日)、千葉市中央区のちばぎん本店ビル前で「STAY STREET マルシェ」が開催されます。この地域の魅力を発信し、多くの人々に楽しんでもらうことを目的としたこのイベントは、両日ともに10:00から16:00まで行われます。
多彩な出店者による豊富な商品ラインナップ
今回のマルシェには、さまざまな出店者が参加します。一部を紹介すると、ある茶屋の「小六茶屋」、美味しいスイーツを提供する「Cafe Mango Magic」、そして地元の農産物を扱う「フレッシュファームちば」など、多様なジャンルの店舗が揃っています。また、11月1日(土)のみ出店の「まちの動物園」や、11月2日(日)限定の「サンキャッチャー製作体験」も特別な楽しみです。
このようなイベントでは、普段は味わえない地元の味や触れ合いが体験できる絶好の機会です。さらには、出店者には「虎の子どら焼き堂」や「むさしの未来パートナーズ」など、地域に根ざした特別な品物が並びます。
特典やイベント情報
さらに、具体的な特典も見逃せません!土曜と日曜に先着100名にお買い物券をプレゼントする「Instagramフォロー特典」や、500円以上の購入者に抽選券を配布する「ガラガラ抽選イベント」も用意されています。特別体験では、11月1日に動物との触れ合いを楽しむ「移動動物園」、11月2日にはオリジナルのサンキャッチャーを作る「製作体験」が行われます。
加えて、お子様向けの縁日ブースも設置され、輪投げなどを楽しめます。子供連れのお客様にも嬉しいポイントです。また、ちばぎんのオリジナルキャラクター、「ひまりん」も会場に登場し、来場者を盛り上げます。
交通アクセスと注意事項
このイベントに参加される際は、公共交通機関を利用することが推奨されています。交通の便も良く、多くの方に訪れていただけること間違いなしです。ただし、荒天時には中止の可能性があるため、最新情報は千葉県国道事務所のX(旧Twitter)でご確認ください。
ちばぎん商店の役割
また、ちばぎん商店株式会社は「C-VALUEショッピング」や「C-VALUEクラウドファンディング」を通じて、地域の魅力を引き出す商品を展開しています。この取り組みは千葉県内外の人々に新しい価値を提供し、地域振興にもつながっています。詳しくは公式ウェブサイトやSNSをチェックしてください。
お問い合わせ
イベントについての詳細や不明点は、ちばぎん商店株式会社までお気軽にお問い合わせください。連絡先は、千葉市中央区冨士見2丁目3番1号 塚本大千葉ビル2階、電話番号は043-441-7270です。ぜひ、千葉の秋を楽しみに、STAY STREET マルシェに足を運びましょう。盛りだくさんのコンテンツが用意され、皆様のご来場をお待ちしております。






WACOCA: People, Life, Style.