All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「治安がいいと思う市に関するアンケート」の調査結果から、岩手県の市で「治安がいい」と思う市ランキングを発表! 2位「花巻市」を抑えた1位は?

岩手県の市で「治安がいい」と思う市ランキング
岩手県の市で「治安がいい」と思う市ランキング

安心して暮らせる街には、地域のつながりや住民の思いやりが根づいています。犯罪の少なさだけでなく、街並みの清潔さや夜の静けさ、人々の穏やかな雰囲気なども「治安の良さ」を感じさせる要素の1つ。今回は、そんな安心感のある街に注目しました。

All About ニュース編集部では、2025年10月14〜15日の期間、全国20〜60代の男女250人を対象に、治安がいいと思う市に関するアンケートを実施しました。その中から、岩手県の市で「治安がいい」と思う市ランキングの結果をご紹介します。

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:花巻市/54票

花巻市は、童話作家・宮沢賢治の故郷であり、花巻温泉郷や豊かな自然に恵まれた都市です。歴史と文化が息づく落ち着いた街並みが広がり、地域住民の生活が安定しているイメージがあります。教育機関も多く、子育て世代にとっても住みやすい環境であることが、治安の良さの評価につながっていると考えられます。

回答者からは「旅行で訪れた時にお店の方に町の良さを教えてもらった」(20代男性/大阪府)、「人口密度が低く落ち着いた住宅街が多いため、夜間も安心して歩けます」(50代男性/千葉県)、「あの有名な高校が思い浮かび、悪いイメージがないです」(30代女性/大阪府)といった声が集まりました。

1位:盛岡市/80票

盛岡市は、岩手県の県庁所在地であり、東北地方有数の都市です。中心部には商業施設が集積していますが、一歩郊外に出ると豊かな自然が広がります。犯罪発生率が低く、警察による防犯活動も活発に行われているため、住民は安心して暮らせるという印象を持っています。伝統文化や地域コミュニティの結びつきが強いことも、治安の良さを支えています。

回答者からは「東日本大震災後、特に地域の絆や相互扶助の意識が強まり、住民同士の見守り活動が活発化しているとの報道を見たため」(20代男性/宮城県)、「飲食店の店員さんが親切で子供にも優しかった」(40代女性/岐阜県)、「従兄弟が前に住んでいて、いいところだと言っていたので安心して住めるところだと思う」(50代女性/北海道)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

All About ニュース編集部

この記事の執筆者:
All About ニュース編集部

「All About ニュース」は、ネットの話題から世の中の動きまで、暮らしの中にあふれる「なぜ?」「どうして?」を分かりやすく伝えるAll About発のニュースメディアです。お金や仕事、恋愛、ITに関する疑問に対して専門家が分かりやすく回答するほか、エンタメ情報やSNSで話題のトピックスを紹介しています。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

8位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.