All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「秋に行きたい滝に関するアンケート」の調査結果から、埼玉県で「秋に行きたい滝」ランキングを発表! 2位「丸神の滝」を抑えた1位は?

埼玉県で「秋に行きたい滝」ランキング
埼玉県で「秋に行きたい滝」ランキング

紅葉に染まる木々の中を流れ落ちる滝は、秋ならではの絶景として多くの人を魅了します。水しぶきと色づく景色のコントラストが織りなす光景は、まるで1枚の絵画のよう。自然の息吹と季節の美しさを同時に感じられる、秋に訪れたい滝を紹介します。

All About ニュース編集部では、2025年10月9〜10日の期間、全国10〜60代の男女250人を対象に、秋に行きたい滝に関するアンケートを実施しました。その中から、埼玉県で「秋に行きたい滝」ランキングの結果をご紹介します。

>6位までの全ランキング結果を見る

2位:丸神の滝/59票

丸神の滝は、小鹿野町にある、埼玉県の滝としては唯一「日本の滝百選」に選ばれた名瀑です。三段になって流れ落ちる滝は、落差約76メートルと雄大で、周囲は深い森に囲まれています。特に秋は、紅葉が滝の白い水しぶきを際立たせ、美しいコントラストを生み出します。

回答者からは「紅葉した木と滝の景色が綺麗だから」(30代女性/石川県)、「三段に分かれて流れ落ちる埼玉県唯一の日本の滝百選で、秋には周囲の広葉樹が色づき、滝と紅葉のコントラストが見事だから」(50代男性/東京都)、「三段に分かれて流れ落ちるところが、他の滝と違うところだし、紅葉に包まれる感じがして秋は見応えがあると思う」(30代女性/東京都)といった声が集まりました。

1位:秩父華厳の滝/105票

秩父華厳の滝は、皆野町にある、高さ13メートル、幅4メートルの滝です。日光の華厳滝に似ていることからこの名前が付けられました。滝の周囲は、秋になるとカエデなどが美しく色づき、静寂な山奥で滝の音と共に紅葉を楽しむことができます。観光地としても整備されており、気軽に訪れることができます。

回答者からは「静かな自然の中で落ち着いており、美しい水の流れと静けさを楽しめるスポットだと思います」(30代女性/愛知県)、「謎の仏像も良い(笑)。落ち着きますね」(50代男性/東京都)、「散策路が整備されているので、美しい景色の中を歩けます」(30代女性/東京都)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

坂上 恵

この記事の執筆者:
坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

6位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.