All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「秋に行きたい滝に関するアンケート」の調査結果から、神奈川県で「秋に行きたい滝」ランキングを発表! 2位「夕日の滝」を抑えた1位は?
神奈川県で「秋に行きたい滝」ランキング
紅葉に染まる木々の中を流れ落ちる滝は、秋ならではの絶景として多くの人を魅了します。水しぶきと色づく景色のコントラストが織りなす光景は、まるで1枚の絵画のよう。自然の息吹と季節の美しさを同時に感じられる、秋に訪れたい滝を紹介します。
All About ニュース編集部では、2025年10月9〜10日の期間、全国10〜60代の男女250人を対象に、秋に行きたい滝に関するアンケートを実施しました。その中から、神奈川県で「秋に行きたい滝」ランキングの結果をご紹介します。
>11位までの全ランキング結果を見る
2位:夕日の滝/40票
夕日の滝は、南足柄市にある足柄の秘境と称される美しい滝です。かつて源頼光の家臣である金太郎(坂田金時)が産湯につかったという伝説があり、子宝祈願や長寿祈願の滝としても知られています。周辺の山々が紅葉に彩られる秋には、夕日に照らされて黄金色に輝く滝の姿が特に美しいです。
回答者からは「知らないで行ったら、実は有名だった場所。やさしい滝って感じです」(50代男性/東京都)、「落差もあり幅の広い滝なので豪快な滝が見れる」(40代女性/神奈川県)、「風景が個人的に好み。差し込む陽が美しい」(20代男性/東京都)といった声が集まりました。
1位:不動滝/47票
神奈川県・箱根にある「不動滝」は、静寂と神秘に包まれた癒やしの名瀑です。滝壺のそばには不動明王が祀られています。高さ約15メートルの滝は力強くも優雅で、周囲の岩肌には苔が美しく映え、四季折々に異なる表情を見せます。特に新緑や紅葉の時期には、滝と自然のコントラストが見事で、多くの写真愛好家を魅了しています。
回答者からは「雄大な滝の流れを見ながらグルメやハイキングを楽しみたいです」(50代女性/青森県)、「滝を見て、足湯とお茶屋で癒されたいから」(30代女性/神奈川県)、「高さ15mと落差があり、水量も豊富で、とにかく迫力満点。周囲は遊歩道が整備されている」(40代男性/岩手県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の執筆者:
坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む
>プロフィール詳細
次ページ
11位までのランキング結果を見る
WACOCA: People, Life, Style.