10月は、ユーモラスなハロウィン限定スイーツが楽しみですよね。
千葉県の老舗お菓子店「お菓子のたいよう」には、バーアイスみたいなハロウィン限定スイーツ第1弾「ハロウィン・バーバウム」がお目見え。
10月18日(土)から全店舗とオンラインショップにて販売がスタートしました。
千葉県の老舗「お菓子のたいよう」のハロウィンバウム
「お菓子のたいよう」は、千葉県北東部を中心にお店を構える老舗のお菓子店です。
毎年ハロウィン限定でお目見えする「ハロウィン・バーバウム」(1本:税込450円)は、バウムクーヘンをスティックスタイルに仕上げて、濃厚チョコとオバケでデコレーションした人気アイテム。
店頭では1本から購入できるのもうれしいポイントです。
さらに今年は初のオンライン販売もスタートしましたよ。
バウムクーヘンは、地元千葉県産の米粉100%のもっちり&しっとり食感とやさしい甘みが特長。
千葉県産米粉は粒子が細かく均一で、焼きあげた際のきめ細やかさが抜群なのだそうですよ。
ハロウィンを盛りあげる4種類のキャラクター
キャラクターは全部で4種類が登場。
すべて職人さんが手作業でデコレーションするから、ひとつひとつ異なる表情も魅力的です。
『ボーダー』は、ふんわりしっとりの米粉バウムをミルクチョコで包み込んだ王道の味わい。
1本ずつチョコで丁寧に描かれたボーダー柄&ジャック・オ・ランタンのチョコがハロウィン気分を盛りあげます。
『ゴースト』は、ほろ苦いダークチョコベースに甘酸っぱいラズベリーのパールクラッカンがサクサク食感をプラスする、甘すぎずビターな味わい。
ホワイトチョコのかわいいオバケがポイントです。
『マミー』は、ミルキーなホワイトチョコで全体を包み込み、包帯の立体感までリアルに再現。
見た目はちょっぴりホラーですが、ホワイトチョコの甘さが米粉バウムの香ばしさを引き立てる、ミルキーでスイートな味わいなのだとか。
『モンスター』はミルキーなホワイトチョコをベースに全身を鮮やかなブルースプレーで包み込んだ“モジャモジャモンスター”。
甘くてミルキーな味わい×チョコスプレーのザクザク感が楽しめますよ。
オンライン限定「ギフトボックス」も初登場
オンラインショップ限定「ギフトボックス」(4本入:税込2400円~)は、真っ赤なボックスに4種類のモンスターを詰め合わせ。
オリジナル帯とリボンに加え、ハロウィンデザインのショッピングバッグ付きだからギフトや手土産にもぴったりですよ。
「ハロウィン・バーバウム」は、お菓子のたいよう全店舗、楽天市場オンラインショップにて10月18日(土)から31日(金)までの販売予定。
数量限定、なくなり次第終了となるので、ハロウィンを盛りあげるスイーツをお探しの人はお早めにチェックしてくださいね。
■お菓子のたいよう 本店
住所:千葉県匝瑳市飯倉293番地
営業時間:8:00~19:00
定休日:不定休
オンラインショップ 楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/etaiyou/
Instagram:@okashi_taiyo
参照元:株式会社太陽社 プレスリリース
YOU MIGHT ALSO LIKE…
MERCER bisの秋限定「パンプキンショコラ」はハロウィンに◎ 食欲の秋にホールケーキひとり占めしちゃう?
2025年最新版!都内の「かぼちゃスイーツ」が食べられるカフェまとめ5選。期間限定メニューを堪能しちゃお◎
京都の老舗のハロウィンアイテムが攻めすぎ…!遊び心たっぷりの『狂気の金平糖』シリーズで気分を盛りあげよ
WACOCA: People, Life, Style.