共有

2025年10月16日 5:55

26日投票『宮城県知事選』、大学に“期日前投票所”開設「今後 僕たちが生きていく宮城県なので…」(仙台市)

10月26日に投開票が行われる宮城県知事選挙を前に、仙台市の東北学院大学では期日前投票所が開設されています。
投票所を訪れた大学生に、知事選への関心を聞きました。

東北学院大学・五橋キャンパスでは、若い世代の投票率を向上させようと、15日から2日間 知事選の期日前投票所を開設しています。

15日午前10時に受付が始まると、学生らが投票所を訪れ1票を投じていました。

大学生
「選挙権を持ってから2回目の選挙なので、少し興味を持ってニュースをみたりしていました。ニュースでみていたのは水道のこととか」
「昼休みにこの建物にくるので、寄り道がてらっていうか。自分の1票で日本が多少でも変わるなら、なるべく自分も関わっていきたい」
「若者は投票に行かない人もいるんですけど、今後僕たちが生きていく宮城県なのでしっかりと投票して、今後も政治に関心を持っていきたい」

宮城県知事選挙で、大学に期日前投票所が開設されるのは、今回が初めてだということです。

10月26日に投開票が行われる宮城県知事選挙には、現職と新人の合わせて5人が立候補しています。

最終更新日:2025年10月16日 5:55

関連ニュース

WACOCA: People, Life, Style.