【放送事故】大全集

と続いての大人な動物豆知識こちらです。ちんちんは言った。 言ってはい言った。もうやめてよ。下ネタなんだ。下品 [拍手] 下品がわ誘導されました。絶対 すいません。失礼しました。常熱い [音楽] 夏を乗り切るために海やプールに行って外 から冷やすのもいいんですが私は冷たい ものを食べて体の中から冷やそうと七父の 長ト調整官さんで流しめを楽しみにやって まいりました。で皆さんに食べ てらっしゃるんですけども私も早速 いただきたいと思います。食欲がなくても これだったら食べられますよね。私も どんな上近長総当面初体験で行きたいと 思います。 うん。美味しそう [音楽] 。ごめんなさい。すいません。すいません 。 なんかギャラリーの皆さんもすごいたくさんいますけれど、ちょっと でもね、こうやって体験する人も大丈夫、もれませんから心配ですか? あのね、なんか持つところが何もないじゃないですか。 あの、ぶら下がるだけで なんか命がしい。 それが命気をつけてね。 大丈夫ですか? 大丈夫ですか?なんかカチャカチャでも皆さん見とくと幸の時ね。 どう?はい。どうぞ。どうす?どうやって?ちょっと待って。ちょっと待って。ちょっと待って。行きます。 はいはいはい。あ、 おお。 外れちゃった。今 そうなんだ。外れちゃった。 え え。きくまちゃん。 あ、動かない。 きくまちゃん。 え、大丈夫?ちょっとあれ? はい。はい。はい。 はい。ちょっと 外れちゃった。 忘れちゃったのかな?大丈夫でしょうか? 大丈夫でしょうか?下売れたんでちゃんと防御は下りましたけどね。 はい。 ちょっとびっくりしました。え、一旦おかしい。あ、邪魔しています。え、こちらのお店のこのショツつ鍋は、え、ご主人の安保さん特性の出汁が使われているということですね。 [拍手] はい。とっても美味しいです。 はい。 じゃあ早速いただきます。 え、それではいただきます。 はい、どうぞ。 じゃ、このまま一口で行きましょう。あ、あ、 ごめんなさい。 彼女は猫舌だったんです。それにしても競技悪。 すいません。食べらないよ。 はい、ごめん。 きました。 え、まもなくメ沢選手が出てくるということなんですけれども、予定の出発時刻から大幅に遅れています。今メ沢選手がホテルのエントランスから出てきそうです。 今日は、え、福井県勝山市の田中さんのお客にお邪魔しています。では早速お話を伺ってみたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 どうもご苦労様です。その前にどうぞ。こ茶をどうぞ。 はい。あ、はい。ありがとうございます。 じゃ、私ちょっとお湯を入れましょう。 ああ、余計なことすんじゃない?いですね、これ。い、 あ、すいません。 ほら、言わんこっちゃない。 何やってんだよ、こ すいません。 すいませんでした。びっくりしちゃった。私 将棋の藤井蒼太生が 2つ目のタイトルを狙う大戦。 7番勝負。その第 3局 の新しいものを来ましてようやくこの場へと入れたというわけなんです。さていこちら県南の城へと来ております。 [音楽] え、皆さん豚というのは大変綺麗好きでデリケートな動物と 市民をの安全を守りますか?守らないですか? おい、さあ、聞かれてますよ。おい、安全を守るのか守らないのかい?どっちなんだい?守るパワー。 え、次です。え、福岡県は県から感染対策の認証を受けた一直に対抜き打ちで再調査を行った結果 4 割を超える店で感染対策が不十分だっため指導しました。 さはこの北海道の北、そしてノ半島をはい 。おっと。いきなりこういう印になって しまいました。はい。の半島からですね、 続けて見ていきたいと。おお。 こういうモニターを使ってお伝えしますの で、まずは えい。ナイスキャッチ。わあ、すごい上手 ですね。 え、何これ?あの、作業中申し訳ありませんがこんばんは。あの、故里故郷交流会っていうのは一体どのような会なんでしょうか? はい。あの、田舎で作ったもの混略とか椎茸を外で出て方に送ってさの交流を忘れる。あ、 ちょっと大丈夫ですか?どうぞ。大丈夫ですか?ちょっと おせち、おせち、おせちんこ。 じゃあ、聞いてみましょう。詳しく。福田さん。 もし もしもし。はい。 あの、福田さんいらっしゃいますか? はい。そうです。 テレビタミンの元橋です。 はい。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 当たりましたよ。ハイアンドロー。 うん。 今頃、今、 今頃、今頃、 今頃ってどうしました? お出しのはったけさ、 ちょっと待って。テレビは テレビありますか?お、 近くにテレビある かずさん。 ばちゃん ばあちゃん。ばちゃん。 ちょっとテレビテレビワンセグ作る。 かなりちょっと。 あ、ワンセグを作ける。 あ、おばあちゃんが近くにおる。 うん。 うん。携帯でいい。 あ、携帯で。 携帯で。 あ、ちょっと外出なさってるのかな? あのかずさん相当焦ってるようですが。かずさん かずさん走り回ってる話。 混乱してますね。 間違いなく混乱してますね。 うん。 で、テレビ 片山さんテレビけ 片山さん。 片山さんどなたかの家に 福田さんですもんね。 福田さんですから。片山さんってどういこと? 多分どなたかの家で。 片山さん卓ですかね。 で、 お盆のワイワイガイヤガやったじゃないですか。 あ、そうかもしれない。 あの、かずさん、かずさん、 そして片山さん、 こういう時に限って、 こういう時に限ってとおっしゃって 間違いなくてごめんなさい。本業寺の何かでしょうね。あんたら最悪よね。 あの、かずさん、 ちょっとさ、 かさん はい。はい。あかずさん、 あの、最悪な状態のようですが、 あの、今なんか、あの、寄り合いですか? 寄り合いてわけじゃなくて、仕事終われ、 うん。 仕事終わり終わり頃だったんです。 終わり頃。 そうね。だったら、あの、今テレビついてますか? つけ、あの、ついとるわけないでしょ。 は? あ、ついてない。 ついてないんだったらダめですよ。 だから はい。 かずさん、 かずさん テレビがないと 残念症だけもらっていいですか? は、 残念症だけ。 あ、残念症もダメなんですよ。ごめんなさい。ついてないと すいませんね。 あんたらね、ちょっと いや、役に立たんよ。マジで。 あの、ごめんなさい。すいませんね。申し こういうあの、忙しい時に引いてくれるかな? あの、ごめんなさいね。じゃあ後でちょっともう失礼しますね。 失礼し忙しい中 ごめんなさいね。 ごめください。 はい。 え、そういうルールでお伝えしておりますので皆さんですもんね。ご協力よろしくお願いいます。 [音楽] [音楽] これら3 つが同時に起きる。いいわばスーパーブルームスーパーブラッドブルーム。 [音楽] 大学では 上がっていました。で、今日夕方には、 今日夕方には 、今日夕方には専門家が今日夕方には放課 大学の、今日夕方には放課え今日夕方には 放課大学院の責任者が文部科学省を訪れ 経緯を説明しました。おせお願いします。 はい。え、今日ですが、え、少々お待ち ください。え、今日ですが野田内閣が、え 、改造を行いました。え、その改造なん ですけれども、え、少々お待ちください。 え、野田内閣が、え、内閣改造を行いまし て岡田副総理が誕生しました。 岡田副総理が入学しました。え、岡田総理 なんですが、え、お待ちください。 ちょっと1回スタジオにお返ししていい ですか?すいません。ちょっと準備が あの整ったようで大変失礼しました。その 真しこ焼きなんですけども、 そうなんですね。 かなりずっしりとしてまた素朴の焼き上がりですよね。 そうですね。あの、温かめのある重みのあるカ瓶ですね。はい。 はい。 今日は実際にこのマシこ焼きというのを私も作って 怪我ありませんか? たくさんのコ消しがあって圧倒されてしまうんですけどもね。 ま、いろんな顔のコ消しもあるんですけれども、ま、大体おいくらぐらいからあるんですか?こちら。 数千から数十万ぐらいの勝ちのある消しもあります。 数十万。 はい。ま、なりね、お高いですけれども、 中でもこのこちらなんですけども、色がもうだいぶ変わってるんですが、これはかなり古いやですね。 すいません。 この後三田さんです。藤田長生対言ノ ピープルのリードポーカルビクターウィスさんは BBCのあら 東の方に行ってしまいましたね。こさんすいません。 画面戻りますでしょうかね。あ、ありがとうございます。 お帰りなさい。 一郎さんが自ら結成したクソ野球チームでエキシビションマッチに参加しました。 ましたし、 どういった不安を感じました? 不安ですか?不安は、ま、とりあえず自宅の心配ですね。 [音楽] 山本さん、聞こえますか? あ、もしかするとしまっていますかね。 山本さん、 こちら一旦引き取ります。 エンジの一部30 人ほどが預けられていました。い よ。写真撮、 え、 写真撮っていいよ。 そうですね。大晦日の日には再開ですから、年越しならぬ年越し M。年越しLありがたくただきたいと思。 どういうことですか? すいません。自分でもよくわかりません。 [音楽] さんじゃないの?これ たけにしろよ。お前 のしゃみじゃねえか。今のね、生 [拍手] 放送だぞ。お前 やめて。 いただきます。 いただきます。 雨ですけれども、この 駅に入る出口付近まで雨が入り込んできて、それを書き出す作業というのがずっと続いていました。さあ、その駅の中ですけれども、現在帰宅する人などで混雑しています。ただ [音楽] JR に来ますと、現在駅の、え、電車の運行ですけれども、中央線などに数分程度の遅れが出ている程度だということです。駅の中大きな混乱はありません。 そして この駅を利用する人に話を聞きました。あの JR 施設ともに通常運行となっています。え、これからですね、終電にかけても大幅な遅れですとか運休というのは特にないだろうという風に、え、金の方おっしゃっていました。 [笑い] で、気になるのがですね、明日の始発なんですけれども、明日の始発ロマンスカー、小田急戦のロマンスカーが 始発から面の この2本話を返しましょう。上田さん、 もうえで あれ、上田さんに いやいやいやいや、上田さん僕 先ほど休めに入りましたけども そんなネタいらんね。 はい。 え、それでは現在の秋田市中心部の様子見ておきましょう。風が相当強く あつもりが出てしまいました。失礼いたしました。風が相当飽きたしないで多額の現金が強奪された事件でさらに新しい情報が入ってきました。失礼いたしました。あつ森りと。 [音楽] [拍手] え、今日は浜子にありますウナぎの養殖場にお邪魔しています。 え、この辺りのウナぎはもう出荷の時期を迎えてるそうなんですが、このようなウナぎがどのように出荷されていくのかをちょっと見てみたいと思います。え、それでは早速長さんからお話をお伺いいたします。 大丈夫、大丈夫ね。早く、早く。 この目は誰かを恨んでる。 やらない方がいいじゃないか。よいしょ。いや、ちょっとこれ重たい。 なんか女の私にできるかしら。ちょっと。ああ、ちょっと前を持って。あ、どうぞ。お願いします。今狙ったろ。お前狙。 今私は群馬県の谷川温泉に来ています。今日は皆さんにこの旅館の美味しいオリジナル料理と素晴らしい温泉を紹介してみたいと思います。 この すいません。 やった おじさん頼み ますよ。危ないなも代表はまだぴょんやに いると参加のも散らつけちら など南北の駆け引きも続いています。 春になりますと流行り出しますのが花粉症ですね。皆さんの中にもお困りの方や [笑い] 助けるあんたがずるってどうすんの? ちょだめだよ。 ごめんなさい。すいません。ごめんなさい。 今日はここ愛知県犬山市にあります日本モンキーセンターの院公園に今年ここでは 3等のが生まりました。 長さん13 等元気に育ってますでしょうか? 今年の子は順調です。 これが2猿の餌ですよね。 そうね。好きなんですね。一番好きな 私やって大丈夫ですか? そうですね。やってみますか?あの、手で渡してやってください。 [音楽] 手で渡す? うん。手渡しでね。こう 手渡しで。 うん。ちょっとあの、しゃがんで どうやったらいいの? え、いや、いいですよ。そのままでいいですよ。何やってんのよ。 [音楽] [拍手] はい。え、韓国午前 5時58 分頃ですね。韓国関係者に言ますと、え、午前 5時58 分頃、え、北朝鮮の東海岸産付近からできたことあった。 うん。 はい。このこれが大じる。こういうのがあるんだね。うん。 [拍手] 今ダッシュで階段登ってきたからさ。 まく持ってくれ。い でもなんかあった時に繰り返しでね。うん。 これがね、津波み予想到達事故ましたっていう。 [音楽] ま、今まね。 本日はこの消化器どのように使うのか消防団の方に色々伺ってみることにいたしましょう。よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。 あ、もっと、 え、もっとですか? はい。 もっともう1きり押してください。 え、ちょっと出ない。向けんなよ。それ下向けなきゃ。下けんだよ。自分でく向けたら危ないよ。 [拍手] ほらほらみんなに迷惑かけちゃって後でお尻ぺんぺんよ。 タイピングスポットを増やすために海の中になんか工夫をしてるっていうことなんですが、その辺のことをこちらの台の方にちょっと詳しく聞いてみましょう。どうぞ。 胸の方に上がってもらえますか?大丈夫でしょ?大丈夫です。ああ、ね、 [音楽] 大丈夫、大丈夫。は、昨日逮捕した同僚の男の教述に基づき、京都市内の川で狂器の捜索を行ってます。はい。 素人の修復で見る影もなくなったフレスコ が 修復作業 が専門家に依頼されたということです。失礼しました。すごい絵でした。以上、世界のニュースダッピングでした。もう あるんですね。 これはマンこじゃ漢字だと水です。 [拍手] 降りたらここで番組の途中ですが、安倍総理大臣が辞任の意向行を持っているというニュースが入ってきました。え、臨時のニュースほら [拍手] 全然余裕です。この性がすごいす。 [拍手] 大変申し訳ありません。あの使い方は正しく守ってください。 はい。こちらを お2人にプレゼントいたします。 ご基の方は発信号を集中 本当に申し訳 クリスマスの話題です。 学生時代にグリーククラブだったという ことでこのコーナーで一局披露しろという 圧力をかけられていますが私はニュース 担当ですのでそれは無理です。代わりに 寺子さんが歌います花のト会です。 ヤンキースの松井秀選手は26日の ホワイト、え、ホワイトソックス戦先発 から外れましたが途中場の1打席で ヒット打ちました。はど解消 していますか?Feックスメールでおせ ください。 皆さんのごしてます。おしてます。 で、マンホールから突然大量の水

#雑学
#スピリチュアル
#スポーツ
#豆知識
#トリビア
#歴史
#政治
#short
#shorts
#shortvideo
#放送事故

39 Comments

  1. 6:14〜の「めくってハイ&ロー」懸賞は、見事なる老害が当たってしまい
    BBAの屑っぷりが不快ですわね😂

  2. めざましテレビの小島奈津子がやってきたコーナーを引き継いでは努々菊間千乃ガチ明らかに😱誠に。ハッキリ(爆)

  3. 流し素麺 ワロタワ

    戻した素麺が又戻って

    周りのオバハン ワロテルバアイカ(笑)

  4. 昭和はほぼやらせ。面白可笑しくくする為に女子アナに指示出してる。訪問先の方々に対して失礼で本当に不愉快。嫌な時代。

  5. 当時のアナウンサーと言うか局の上の人からやらされているんだろうけど…アナウンサーでしょ?凄く程度が低くて当時はアナウンサーだけ消火栓を顔に吹きかけたり有田焼に見せかけた安い焼き物をいかにも割っちゃいました。とか露天風呂に押されてずぶ濡れ橋が揺れて池にドボン熱々ね豆腐を口に入れ吐き出す、よく見るとどれもわざとらしいし少なくてもプロのアナウンサーでしょ?そうめんもすすりもしないで詰めて器に出すならまだしも朗らかに口からそのまま流れたそうめんへドバッと吐き出し持ってる器も流してるそうめん場へバシャっとひっくり返して…人に見られ伝えるアナウンサーの仕事なのに仮に本当にむせたなら器に出せばいい。どれを見ても(豆腐もそうめんも何もかも)汚く器ではなくテーブルに吐き出して本当に汚い!今ならこれをやらせていた女子アナの上層部の品性のなさ、身内だけが面白いのだろうが、本当のハプニングはわかるから リアクションでわかるのよ。 ホースもわざわざ顔にかかるように上に向けてるのがわかるし、これを見て何が面白いんだろう…しかも本当にビルからヤラセではなく落ちたなら中継スタジオからコメントした女子アナウンサーが大笑いしてるのと小学生じみた(大丈夫ぅぅ〜?え〜)のコメントが信じられない。アナウンサーなのか女芸人なのかわからない

  6. 命綱のやつ、当時の菊間アナは上半身の骨が13本折れたらしいです。意識がなくICUに入った後、目が覚めて現状に気づく…。リハビリの後は後遺症も残ってないそうですよ!ご無事で何よりです。
    にしても酷すぎる実験。
    本当にありえない。