【ノーカット】杉咲花、南琴奈、板垣李光人が登場! 映画『ミーツ・ザ・ワールド』大ヒット祈願イベント
皆さんよろしくお願いします。ではまずご挨拶をお 1 人ずついただきたいと思います。まずは擬人化焼肉漫画ミートイズマイをこなく愛するも自分のことは好きになれないゆかりを演じられました杉花さんお願いします。 はい。え、三橋ゆかりを演じました杉花です。 え、今日はありがとうございます。よろしくお願いします。 お願いいたします。続きまして騎士燃料を抱えた美しいキャバ嬢ライを演じました南こさんお願いします。 はい。鹿の来役を演じました南こ野です。本日はよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。続きまして既婚者で不特定多数から愛されたいホストを演じられました桐人さんお願いいたします。 はい。え、朝日を演じました桐仁です。はい。 あの、この作品の舞台となった新宿で曲をして、あの、イベントができてすごく嬉しいです。今日はよろしくお願いいたします。よろしくお願いします。そして松井大子監督です。お願いします。 はい。え、本日はありがとうございます。え、来週公開を控えてこうして皆さんであのご期願できて、え、そして来ていただいて嬉しいです。天気もあの雨でもなく、晴れでもなくなんかちょうどいい具合なので、え、はい。いい話ができたらいいなと思います。よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。ありがとうございます。 そうですね。確かに眩しくなくてちょうど いい気構ですね、今日はね。では、 マスコミの方々、ここからのフラッシュ 撮影は1度お休みいただくようお願い 申し上げます。今監督もおっしゃっていた 通り、いよいよ来週の公開になります けれども、今日はこの新宿で、ま、舞台と なっている新宿でイベントということに なりますが、撮影が1年前の夏ということ で思い返していただいて、新宿で特に 思い出に残っていること、印象深い出来事 があったら杉崎さん教えていただきたいん ですが、いかがですか?そうですね、本当 にもう夏の時期に撮影していて、とっても 暑い中みんなで、なんとか乗り越えた日々 だったんですけど、それこそこの映画が クランクインする前に新宿の神社でみんな でお払いをしたこととかも今すごく 懐かしいなと思って、で、神社が舞台に なったあの撮影師もありましたし、でも やっぱりこう監督がロケハをする中でこう 場所に嘘をつきたくないとおっしゃって 本当ライさんのお家でお借りしていた マンションから全部徒歩で行ける場所で ロケをしていたの で、すごくなんていうか、とても手触りのある撮影の日々だったなと思いますね。 それなりにね、やっぱり撮影というと長期ですから暮らすように取ってたっていう感じですかね。 そうですね。なんかどんどんこう新宿って いう場所が自分にとっても心地のいい場所 になっていて、なんかこう今まで見えてこ なかった景色が見えたりとか朝日をこう シーンとかも実際に撮影してすごく綺麗な 街に見えたりとかはい。なんか新しい場所 になりましたね。そうですか。南さん はいかがですか?新宿で何か印象深いこと ありましたか?そうですね。 あの、ライの家が新宿にあるので、あの、私はその新宿で撮影するのがでしたよね。新宿の撮影が全部だったんです。 そうですね。そうですね。 なので、そうですね、あんまりこの時間帯の新宿はいなかったかなと思って、あの、 日本夜の歌舞伎町 はい。ナイターシフトだったので夜に撮影 して朝方朝日が登った頃に解散してなんか その新宿も普段だったらなんだろうな あんまりその時間帯に行くことがなかった のでなんかそれも新鮮でしたしその朝日を すごく覚えています。何か新宿で新しい 発見とかこう見え方変わったなってこと ありましたか?うん。なんだろうな。 うーん。急に聞いちゃってすいません。 すいません。 大丈夫です。さんにも聞いてみましょうか。 はい。お願いします。 はい。お願いします。 そうですね。あの朝日はそうさっちょっと朝日朝日ってやしいんですけど、あの僕が演じてる朝日は朝起きてすぐチョコフラップ飲まないと死ぬ。 死んじゃう病気っていう風に言ってて、ま、それぐらいこう好きで作中でもあの飲んでるシ出てくるんですけど、それこそゆかりと一緒に神社の本当こういう 階段に座って そのゆかりのい活を手伝いながらチョコフラッペ飲んでるシーンがあったんですけど結構時間との戦いでしたよね、あれ。そ すぐ溶けちゃってね。 そう、すぐ溶けちゃう。そ でもしかもスタッフさんがその うん。 買ってきたやつじゃなくて作ってくれた チョコフラップだったじゃないですか。 うん。そう。買ってくると間に合わないから。そう。その現場の近くで 現場で作ってそれをね、もう暑いのつで うん。 時間との勝負だったなっていうのを今日ここに来て思いました。階段に。 あれスタッフさんの手作りだったんですね。 そうなんですよ。愛情がこもった。はい。チョコフラッペでした ね。 それだけ暑い中でね、監督取られてたということで、ただ先ほどあの杉崎さんもあの場所に嘘をつかないってお話も 監督のこだわりお話になってましたけどやっぱりそこは重要なポイントだったわけですよね。 そうですね。 エニーは映らなくてもきっと匂いだったりとかなんかそういうのは絶対映画の中には描かれるだろうなと思いましたしなんかやっぱ僕その新宿をやってくると本当にラとかゆかりとか朝日がなんか歩いてるような気持ちにこうなっちゃうぐらい多分自分の中では実在感がすごいありますね。今も そうですよね。そういう場所でね、今日もま、大ヒット祈願をしたわけですが、いかがですか監督。 いやあ、大ヒットしてほしいというはい。思いが 膨らんでおります。 より強くなったかと思いますがはい。 そして、あの、本作新たな出会いの物語と いうことで皆さん、キャストの皆さんは 本作での共演が初めてで新たな出会いだっ たということですけれども、それぞれの第 1印象を教えていただきたいんですが、 杉崎さんお2人の第1印象どんな感じでし た?そうですね、あの、コナと初めてあっ たのはちょうど2年ぐらい前のはい。あの 、来役の最終オーディションの時で当時 高校2年生だったと思うんですけど、なん か、えっと、自分もそこに立ち合わせて もらうことは、あの、みんな知らない状態 だったみたいで、あ、自分のこと知ってて くれるかな、ドキドキするなとかも ちょっと思いながら、あの、ひっそりい たらなんか気づいてくれて、うわ、可愛い みたいにすごい言ってくれて、それが なんか、あ、ありがとう。出てくれた みたいな、こうアンドもあったんですけど 、なんかその屈のない水みしさとでもお 芝居をするとなんだかこうすごく大人びて 見えてうん。艶っぽい書だったりなんか こう自分の紙に触れてくれるんですけど その時にドキッとしてしまって思わず セリフが飛んでしまうようななんかそんな すごく不思議なバランスの方だなと思って 一気に魅了されました。 はい。南さんはその初めてオーディションであって思わず声が出ちゃったんですね。可愛いって。 はい。あの、ま、いらっしゃることを知らなかったので、あの、監督とかプロデューサーの方にこう挨拶をしていたら杉崎さんがいらっしゃってすごい綺麗な 2 度みをしたと思うんですけど、なんて可愛いんだと思ってすごく衝撃でした。すごい嬉しかったです。はい。ごめんなさい。 自分でこんな手牌でそして 間違えました。はい。それであの照れないでください。そしてさんの第 [笑い] 1 印象あの本読みの時が初めましてだったんですけどすごくこうもの静かな印象があったんですけど本を読み始めた瞬間にものすごいバイタリティで一気にこうボルテージが上がっていく姿に圧倒されましたね。 こんな風に朝日を用意してきたんだなと思ってなんかもうゆかりがうん。新しく出会っていく 1 人の人としてすごく力強くその扉を開いてくださる感じがして心強かったです。 なるほど。はい。ありがとうございます。南さんさっきの印象だと杉崎さんそこでお会いになって はい。可愛いと思わず声が出ちゃったと 思うんですけど、それ以外にも何か印象を 持ったことってありましたか?まずこう やってご一緒できるのがすごく嬉しくて、 その時、ま、嬉しさと同時に杉崎さんと これから演するんだっていうのですごく 緊張はもちろんしてたんですけど、なんか なんだろうな、こうすごく普通に話して くださるというか、ラフに本当に友達 みたいに話してくださってすごく安心感 も同時にありました。 板垣さんの印象は はい。第1印象いかがでした? 田さん第1 印象はすごく綺麗な人だなと思ってさっき杉崎さんもおっしゃってたんですけどそれしかも本読みをすると本当にいきなりなんか人が変わるというか本当に朝日がそこにいてすごくびっくりしたんですけどなんだろうなすごく芝居でもつもリードしてくださってありがたかったです。 ありがとうございます。 板垣さんはお2人の第1 印象はいかがですか? そうですね、杉崎さん本読みでその初めてお会いした時にあ、杉崎さんだと思ったのと同時に、ま、その時私服でいらしてて、で、すごいラフな格好にこうサンダル姿だったのをすごい覚えてて、なんか、なんかわかんないですけど勝手になんか見てはいけないものを見てしまったような感じが [音楽] [音楽] して、 その私服のなんかラフな感じの姿っていうのを、あ、ああ、あつって初めましてみたいな感じでちょっと変な感じになっちゃったんですけど、でも実際こう撮影進めていくと本当に関さ明さんが持ってらっしゃるね、あったかい空気だったりとか優しさに本当に救われることばっかりでうん。すごい幸せなはい。撮影期間でしたね。 [音楽] はい。はい。 そして南さんはいかがでした? 南さんもいや、僕もすごいお綺麗な方だなと思って。 その撮影当時去年はもうこう本当にちょっとどっかふとした瞬間に消えてしまいそうな本当それこそライみたいなかない雰囲気があったなって思うんですけどやっぱ今年入って [音楽] 1 年ぶりにお会いしたらなんかそこにすごい強さが宿ってはあだなあって思いながらね前髪も作っちゃ ていや、そうだからやっぱ 1年でこれだけ 10 代って変わるんだなっていうのすごい感じましたね。うん。 うん。 今のお話もね、あの、撮影から、ま、昨年やってプロモーション経て今日までで変化を感じたところだと思うんですけれども、あの、ご一緒してきて、この、ま、作品のキャッチコピーにかけてここにいる明日の私にはちょっと好きというこのちょっと好きな部分、あの、皆さんがそれぞれ第 [音楽] 1 印象からモーションでご一緒してちょっと好きになってきた、まずっと好きで もいいんですけど。はい。何かあったら杉崎さん聞かせていただけますか? そうですね。でも撮影通してあのコナとは 本当にもう4時中一緒に過ごしていたなっ て思うんですけど、そんな中でもうたいも ない話を毎日毎日していてなんかこのこと のすごくクールに見えるけどすごく 人夏っこいところとかうんなんだろう 優しいところとかちょっとこう不真面目な ところもあったりしそこもすごい大好きな んですけどなん なんか全部大好きです。もう本当に可愛らしくて大好きです。さん結構第 [笑い] 1 印象今みたいに結構来るに見られること多いですか? そうですね。多いです。なんでかわかんないんですけどでも大体あのなんだろう話していったり仲良くなったりすると全然印象違うねって言われるまでがセットですね。 へえ。 その今の杉崎さんがちょっと不真面目なところって言っと何があったんですか? 何があったかね?何があったかね? あんま、あんま言えない。あの、そんな、そんな悪いことしてないです。ごめんなさい。私もちょっとあの、言葉を閉めます。な [笑い] んだろう。でも なんていうかこうすごいいい抜け感がある 人でこう自分はちょっとこうひ真面目な ところがあるのでそことこう対局なところ もあったりしてその違いがすごい取材とか も通して例えばじゃ悩み事があった時どう するかみたいな話で私はすごいグズぐツ グツグツ考えちゃうんですよねっていう話 をしたらコトナはいやもう悩んだって しょうがないんだからもう美味しい食べて 寝だらいいんだよみたいなそんなかっこよ さがある人です。 ちょっと肩の力抜けたところがもう そうですね、 この年齢であるってことです。いやあ、すごい。南さんはどうですか?ちょっと好きになったところってそれぞれありますか? はい。 ええ、なんだろうな。たくさんあるんですけど本当にあの、ま、さっきも言ったように本当に友達みたいに話してくれてなんかこんなことまで話してくれるんだっていうぐらいなんだろうな。 あの、すごくいい意味ですごい砕けて話し てくださるので、こっちもなんだろう構え ずにというかすごくいろんなはなちゃんに 私があった嬉しいこととかをなんか1番に 報告したくなっちゃうというか、その ぐらい私が嬉しかったこととかを喜んで くれたり、 すごくニコニコしてくださるはなちゃんを 見てなんか何でも言いたくなっちゃうって っていうので、はなちゃんはずっと好きです。 はい。 たきさんに関してはどうですか? もういいですよ、この後は。 いや、いや、いや、いや、いや、いや、いや、 この後はいいですよ。もう なんだろうな。も、今頑張って今絞り出してる。 違います違います違います。私が結構人見知りというか、ちょっとそのうん。 [音楽] 気質があって自分からあんまり話しかけに行くことができないんですけどなんかさんは多分そこも見てなんだろうな構えずに話しかけてくださるっていうか ああいうのを感じてなんか合間の時間とかに話しかけてくださったり私あの車の中で [音楽] あれでしょ はい あの通行人の うんうん 人たちを観察してました。ずっと2人で ずっと色々言い合って 話し合ってたのがすごく記憶に登ってて うん。うん。うん。 確か なんか不思議な楽しい時間でした。 あれね楽しかった。 あれ楽しかったです。 板垣さんはお2 人のちょっと好きになったところってありますか? いや、もうね、今のさっきのやり取り見ていただいてのも分かると思うんですけど、やっぱお 2 人のもう空気感がとにかくすごい素敵でなんか撮影中もあのね、ライの部屋で 2 人でラーメン作って食べてたりとかして本当にこう神聖な の領域がこう2人の中であるなっていうの をすごい感じていて、なんか自分がこう そこに入っていってっていうよりかは ちょっと遠くで見守りたいなってこう思わ せてくれる空気がすごい素敵だなと思って 。うん。 で、僕プロモーション期間中ででも僕杉崎さんと 1 個共通点見つけて、あの寝れない時の対処法が一緒っていうのがあって、あのね、そうなんですよ。なかなかそう現場で撮影中でそこまで そんなにすごいお話したわけではなくって、今回プロモーション期間中で割とそういう話もう うん。 できたのでそこで意外な共通点見つけました。 はい。そう、そう、そうなんです。 うん。 あの、私もそれこそ本当同じこと思ってて 、このお阪キャンペーンで結構濃密な時間 を過ごさせてもらっていたので、なんか そんななんだろう、こう現場では 目ま苦しくてあんまりお話する機会なかっ たんですけど、例えばエレベーターとか 乗っててこうみんなが降りるまで最後まで 残っている姿とか、あとなんかこうさっき とかもそうですけどこう台本の説明とかを ましてくださる時間があって、その 打ち合わせがあるからみんなが集まるん ですけど、それもこう全員が着席するまで 最後まで経ってる姿とか本当にすごく礼儀 正しい方でなんでそんなことができるん だろうと思って素晴らしいなって思いまし た。 寝れない時の対処法は何だったんですか?そのちょっと気になっちゃったんですけど。 はい。もうあの寝ようとなんて言うんですかね?すごい うん。 こな間だのあの杉崎さんが説明されてたのがめちゃくちゃ分かりやすかったんですよ。 あのネタふりをするっていう。 とにかくそう なんかお芝居とかしてても寝るシーンをやってるとすごい眠くなっちゃう時ってあるんです。 で、多分それって体が眠るリズムを覚えてるからなんじゃないかなと思って。なんか寝ようとするからね。こう頑張ってこう眉間に西とか寄っていくけど寝たふりだと思うと意外と力が抜けていくっていう。 そう。なんか呼吸とかもそうですし、 ちょっとなんか軽く口とか開けちゃったりして うん。うん。うん。 ね、普段寝てるであろう状態をもう形から作るみたいな うん。うん。うん。 ていうのが意外な共通点。 すっごい興味深そうに聞いてましたね。 いや、僕だからもう寝ることをやめたりす、なんか撮影明日から早く寝なきゃ思うとどんどん寝れなくなるから うん。 うん。で、もう寝るのやめるってなったりしてたからちょっとそれ試してみます。 うん。はい。 うん。 意外なことが聞けましたね、今日は。ありがとうございます。さあ、そして、え、今日は神社でのイベントということでエマを皆さんそれぞれ願い事を書いていただいているんですが、はい、お渡しますので一斉に開けていただきたいと思います。 はい。多分お互いに書いたのまだご覧になってないと思うんで。はい。では一斉にお願いします。お、ちょっとまずは見ていただいてはい。 あ、なんかすごいみんな真面目。ちょっと書き直していいですか?痛い。 すごいすごい。みんな真面目 ではまず杉さんから読んでいただいてもよろしいですか? え、はい。あの、みんなですやかにいられますようにです。 もう月並みですが、あの、無事にあの、初日を迎えるまでも、ま、その後もまずは健康が 1番大事なので、 みんなはもう本当に全員ってことでね、もう はい。もう 世界、 世界を生きている全員です。はい。 そうですよ。でも来週ですからね。 はい。そうです。はい。 ありがとうございます。みさんはどうですか? はい。 と多くの人に愛されますようにちょっとすいません。文字がここにギュってなってしまったんですけど。 そう。守護はその、 あ、作品が私がじゃなくて 作品やその皆さんが演じたキャラクターが多くの人に愛されますようにという気持ちです。 はい、 ありがとうございます。そしていきさんがちょっとまれなかった。 かけ直していいすか? 大丈夫です。ちょっとお読みいただいていいですか? え、目薬を使いきれますようにどういうこと? [笑い] 直したい。これ いいんですよ。 その心は いや、目薬を使いきれたことがなくってなくしちゃうんですよ、目薬。 ああ。 だから、ま、結構乾燥しやすいんで うん。うん。うん。 こう役衣装のポケットの中とかにずっと入れといたりすると 忘れてそのまま脱いで返しちゃったり してあれどこ行った?どこ行ったってなることが多くて大体もその半分ぐらいで なんかどっか行っちゃうんですよ。 うん。うん。うん。 それこそミツダワールド撮影してる時もなくしましたし。 あら、 だから 乾燥しが、 え、 目が乾燥しが、 目が乾燥してるからずっと近くに置いときたいんだけど、置いとくからなくしちゃうていう ので、でも今使ってるのがもう 本当あと1/5ぐらいで お あとちょっと ちょっと使いきれそうだなっていうのが見えてきたんで、この調子でなくさにな さ、 使い切れたらいいなと思ってます。 うん。はい。 結構医婦さんのとこにはじゃあ、い垣さんの目薬が集まってきてそうです。 出るかもしれないです。 そうですね。 ありがとうございます。 はい。 可愛らしいです。 可いらしい。 さあ、そして監督はなんとお書きいただいてますか? はい。え、届けミツ田ワールドというはい。もうシンプルにもう届いてほしいなというかはい。見てからいろんなこと考え感じてもらえたらなと思います。 はい。ありがとうございます。 今日は大ヒット祈願ということで、エマも ね、後ほどどこかに飾りたいと思います。 皆さんありがとうございました。 もう少しお願いします。 OKでしたら合図をください。 オー出ました。ありがとうございます。 フォートセッション以上となります。 では皆さんにマイクをお戻したしまして、いよいよ 10月24日 公開が来週に迫っております。え、最後に一言ずつ皆さんからだきたいと思います。まずは松井大子監督からお願いします。 はい。え、本日は来ていただきまして本当にありがとうございます。え、映画ミツワールド来週 10月24 日から公開となっております。本当にあの今の時代にすごく必要な映画だと思っています。 それはあの、いろんな選択肢がある中でなんかこうグレーなまんまでいいじゃないという思いを込めて作りました。え、是非ちょっとでも悩んでる方が映画を見て少しでも息がしやすくなったらいいなと思っております。お気軽に映画館にお越しください。ありがとうございました。 ありがとうございます。続いていさんもお願いします。 はい。え、本日はありがとうございました。 あの、この作品は、あの、見てくださった お客さんがこのMeatザワールドの中の 住人となって、なんかそれぞれのこう感じ 方であったりとか思い を抱いていただける 体験が、経験ができるそんな作品になっ てるのではないかなと思うので、もう来週 やっとあの、皆様の元 に届くと思うとすごく楽しみな気持ちとドキドキしている気持ちでございます。はい。是非あの本当にたくさんの方に届いて欲しいなと思います。本日はありがとうございました。 ありがとうございます。続いてみさんお願いします。 はい。え、本日はありがとうございました。来週いよいよ映画公開ということで、え、皆さんにお届けできる日をどんどん近くなっててすごくそうですね。 嬉しいです、本当に。 うん。多くの人に愛されて、たくさんの人 がこの映画を見て少しでも救われたらいい なと思 にしていてください。ありがとうござい ました。ありがとうございます。では最後 に杉崎さんお願いします。はい。え、今日 はお越いいただきありがとうございました 。あの、映画の舞台になったこの新宿でご 祈できたこともすごく嬉しかったです。 あの、なんか他者と関わることとか自分 自身と付き合っていくことにエールを くれるような映画になっているんじゃない かなと思います。是非大きなスクリーンで 見ていただけると嬉しいです。今日は ありがとうございました。ありがとう ございます。皆さん改めてありがとう ございました。ミツワールド大ヒット機害 イベント以上で終了となります。 大きな拍手でお見送りお願いします。ありがとうございました。
俳優の杉咲花、南琴奈、板垣李光人、松居大悟監督が15日、都内で行われた映画『ミーツ・ザ・ワールド』大ヒット祈願イベントに登場した。
【関連動画】
◆杉咲花、最近の推しは”HANA”「No No Girlsから見てて初めてファンクラブに」推しっぷりを熱弁 映画『ミーツ・ザ・ワールド』完成披露舞台挨拶
◆板垣李光人、ネタバレ発言に焦り!?杉咲花の誕生日サプライズ中にポロリ 映画『ミーツ・ザ・ワールド』舞台挨拶in大阪
◆【ノーカット】杉咲花、南琴奈、板垣李光人、令和ロマンくるまら登場!映画『ミーツ・ザ・ワールド』完成披露舞台挨拶
#杉咲花 #南琴奈 #板垣李光人#ミーツ・ザ・ワールド
1 Comment
Meets the World