共有

2025年10月14日 18:02

秋田県沖が震源 県内は最大震度2を観測 朝には岩手県沿岸北部が震源で震度1 秋田

14日昼すぎ、秋田県沖を震源とする地震があり、能代市や男鹿市、由利本荘市などで震度2の揺れを観測しました。

気象庁によりますと、14日午後0時34分ごろ、秋田県沖を震源とする地震がありました。

震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されています。

能代市、男鹿市、湯沢市、由利本荘市、仙北市、三種町、井川町、それに美郷町で最大震度2の揺れを観測しました。

また、秋田市や横手市など広い範囲で震度1を観測しています。

この地震による津波はありませんでした。

また午前7時6分ごろには、岩手県沿岸北部を震源とする地震がありました。

震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されています。

岩手県で最大震度3の揺れを、県内では由利本荘市や横手市、大仙市などで震度1の揺れを観測しています。

津波はありませんでした。

最終更新日:2025年10月14日 18:59

関連ニュース

WACOCA: People, Life, Style.