All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施したドライブスポットに関するアンケートの調査結果から、秋に行きたい「鹿児島県の絶景ドライブスポット」ランキングを発表! 2位「霧島スカイライン(霧島温泉郷〜えびの高原方面)」を抑えた1位は?
秋に行きたい「鹿児島県の絶景ドライブスポット」ランキング
爽やかな風を感じながら車を走らせるドライブは、日常から少し離れてリフレッシュできる人気のレジャー。道中で出会う絶景やご当地グルメ、思わず写真を撮りたくなる景色は、その土地の魅力を存分に味わえる瞬間でもあります。今回は、そんなドライブ好きの心をくすぐるスポットについてご紹介します。
All About ニュース編集部では、2025年10月6日の期間、全国10〜60代の男女250人を対象に、ドライブスポットに関するアンケートを実施しました。その中から、秋に行きたい「鹿児島県の絶景ドライブスポット」ランキングの結果をご紹介します。
>10位までの全ランキング結果を見る
2位:霧島スカイライン(霧島温泉郷〜えびの高原方面)/45票
宮崎県との県境に広がる霧島連山のドライブコースです。秋には、雄大な山々の稜線がススキや紅葉で彩られ、ドライブしながら季節の移り変わりを感じることができます。霧島温泉郷からえびの高原へ向かうルートは、高千穂峰を望む絶景ポイントも多く、火山活動によって形成された独特の地形美が魅力。標高が高いため、比較的早くから秋の気配を感じられるのも特徴です。
回答者からは「県下でも有名な県境のスカイラインであり、沿道の木々が赤く染まるだけでなく周辺に韓国岳や大浪池など観光地があるから」(40代女性/神奈川県)、「火山と紅葉のコントラストの景観を見てみたい」(40代女性/愛知県)、「紅葉に染まる霧島連山を眺めながら走れる絶景ルートで、澄んだ秋空と温泉地を巡る爽快なドライブが楽しめるため」(20代女性/長崎県)といった声が集まりました。
1位:桜島溶岩道路(湯之平展望所方面)/76票
堂々の1位は、鹿児島のシンボルである桜島を間近で感じられる「桜島溶岩道路」でした。現在は陸続きになった大隅半島側から、迫力ある活火山の姿を眺めながらのドライブは圧巻です。特に湯之平展望所へ向かう道中からは、錦江湾や鹿児島市街を一望できます。秋空の下、黒い溶岩原と青い海、そして噴煙を上げる桜島のコントラストは、この地ならではの絶景です。
回答者からは「桜島を1周する溶岩道路は、噴火の跡があり自然の凄さを感じさせます」(60代男性/兵庫県)、「秋の晴天時には桜島と錦江湾の景色が美しく、展望所からは迫力ある火山景観を間近に眺められます」(30代女性/秋田県)、「雄大な桜島と錦江湾の紅葉景色が楽しめるから」(20代女性/東京都)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
Amazonで実施中のセールを見る
この記事の執筆者:
坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む
>プロフィール詳細
次ページ
10位までのランキング結果を見る
WACOCA: People, Life, Style.