8日、伊勢市で後援会女性部の皆様による集い
8日、伊勢市で後援会女性部の皆様による集い。本当にたくさんの方にお越しいただきました。感謝感謝です。鈴木伊勢市長にもお越しいただきました。私から国政報告と各テーブルを回らせていただき、高市新総裁に対する期待の言葉も多くいただきました。いただいた激励を胸にしっかり政治を前に進めるために頑張ってまいります。
夕方は県内市町長による三重県社会基盤整備協会の皆様との意見交換。
7日は、役員をつとめる石油流通問題議員連盟のプロジェクトチームに出席。ガソリン暫定税率廃止に伴う現場で想定される課題や、「SS過疎地」と言われるガソリンスタンドの少ない地域での支援について意見交換をしました。
この日、大森大台町長もお越しになり、地元の道路整備について強く要望をいただきました。
夕方は、事務局長をつとめる創薬PTで司会。ちょうどノーベル生理学賞を坂口先生がとられた直後でしたので、坂口先生が運営されるスタートアップ企業への支援事業等の紹介もありました。偉大な研究をがん治療に活かすための支援。こういう偉大な研究成果を社会実装していくための支援も改めて加速していかねばなりません。
9日、新たに設置された地方誘客・オーバーツーリズム対策プロジェクトチームに出席
9日、新たに設置された地方誘客・オーバーツーリズム対策プロジェクトチームに出席。事務局次長を拝命しましたので、現場の実情もしっかり踏まえて取り組んでいきたいと思います。観光政策は短期的なソフト対策が多いですが、戦略産業として中長期の観光インフラの投資が必要で、施設の収益化・空港・二次交通等に関わる「攻めの投資」と景観や文化財保全などの「守りの投資」などに取り組む必要があることを主張しました。隣には山本さちこ参議院議員。年末の予算編成や税制改正に向けて急ぎのとりまとめになります。
夕方は、トランス・パシフィック・グループのセミナーで講演。大変多くの方にお越しいただきました。直近の総裁選、参院選でのSNS利用、台湾情勢、サイバーセキュリティ対策についてお話をさせていただきました。各企業による備えに活かしていただければと思います。
10日、お世話になっている亀井三重県石油商業組合理事長の叙勲祝賀会に出席
10日、お世話になっている亀井三重県石油商業組合理事長の叙勲祝賀会に出席。現在、地域のガソリンスタンドを応援する石油流通問題議員連盟の常任幹事を務めるとともに、知事時代は私の名張後援会長もしていただきました。地域や業界にとって「なくてはならない人」であり、パワフルでストレートなお人柄。多くの方から尊敬されてます。一つの節目としつつ、引き続きのご活躍を祈念申し上げます。
午後は、故・三谷哲央三重県議会議員の県議会葬に参列し、弔辞を読ませていただきました。党派は違いますが、議会での議論を通じて、いろんな学びや気づきをいただきました。常に議会人としてのブライドを持ち、「議会の王道」を妥協することなく追求された方でした。改めて心からご冥福をお祈りします。合掌。
11日、神宮初穂奉納神輿に参加
11日、神宮初穂奉納神輿に参加。鈴木健一市長や今年30年を迎える「伊勢祭遊騎」や市内外のみなさんと。伊勢まつりでは、あいにくの雨でしたが、市制20周年で普段に増して充実したブースでみなさんが楽しんでおられました。高柳商店街「いただきフェス」にもお邪魔し盛況でした!みなさん、秋の伊勢を堪能されてます。
昼は、事務所に三重県自動車販売協会の皆様が、来年度の自動車税制改正に関する要望にお越しいただきました。特に地方では生活必需品である自動車。自動車ユーザーの負担軽減に向けてしっかり取り組んでいきたいと思います。
夕方は、大紀町商工会チャリティゴルフ大会の表彰式にお邪魔しました。
投稿 2025年10月5日~10月11日 活動報告|すずき英敬 は すずき英敬 公式サイト|衆議院議員・前三重県知事 自由民主党三重県第四選挙区支部長 に最初に表示されました。
WACOCA: People, Life, Style.