[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

お盆を目前に控えた3連休の始まり、今週末から長期休みの方も多いのでは?県内各地では、夏まつりや子ども連れで訪れたい暑さを弾き飛ばすイベントが盛りだくさん!

兵庫県立兵庫津ミュージアムでは、福崎町の河童・ガジロウや、廃棄漁網で作られた巨大な明石の大ダコが登場し、大人も子供もゾクゾクしながらくすっと笑えるような特別展が行われています。

→今週末の天気はこちら

お盆前の3連休に暑さを吹き飛ばすイベントが!今週末のおすすめイベントをピックアップ [画像]

8月8日(金)~ 14日(木)

夕暮れと共に始まる神戸港の特別な一週間 「メリケンビアガーデン」 神戸市

8月8日から14日までメリケンパーク(神戸市中央区)のBE KOBEモニュメント前で「メリケンビアガーデン」が開催。入場無料(ビールやフードは有料)。日替わりで有名クラフトビールが楽しめるほか、地元の多彩なアーティストによる音楽ライブが毎日18時から20時まで行われます。

出典元:神戸市公式イベントサイトおでかけKOBE 出典元:神戸市公式イベントサイトおでかけKOBE

記事の続きを読む

[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

8月9日(土)

鉄人広場でびしょ濡れ体験! 「第3回 長田鉄人 ソンクラーン 2025」 神戸市

JR新長田駅前鉄人広場(神戸市長田区)で8月9日に「第3回 長田鉄人 ソンクラーン 2025」が開催されます。参加無料。「ソンクラーン」とはタイ発祥の有名な“水かけ祭り”のことで、子どもたちや地域住民が一緒に笑顔で楽しめる“夏の暑さを吹き飛ばす楽しいイベント”として企画され、昨年は900人以上が参加しました。

出典元:兵庫韓国青年商工会 出典元:兵庫韓国青年商工会

記事の続きを読む

姫路で楽しむ人形浄瑠璃や消防音楽隊の演奏 「第75回 お夏清十郎まつり」 姫路市

8月9日に、姫路市の慶雲寺と野里商店街を中心に「第75回 お夏清十郎まつり」が開催されます。慶雲寺での供養祭を中心に、野里商店街周辺の複数エリアで展開。人形浄瑠璃、紙芝居、ダンス、ヴァイオリン演奏など多彩なステージイベントのほか、17時30分からは日吉神社を出発する姫路市消防音楽隊のパレードが行われます。

出典元:姫路観光ナビ ひめのみち 出典元:姫路観光ナビ ひめのみち

記事の続きを読む

1000発の花火で盛り上がる 「第50回福崎夏まつり」 福崎町

福崎町の福崎東中学校校庭で8月9日、「第50回福崎夏まつり」が開催されます。入場無料。露店の出店や総おどりが楽しめるほか、第50回記念特別ステージとしてドラマー「にゃんごすたー」によるドラムショーが行われます。花火は午後8時40分から9時に1000発打ち上げられ、記念大会を華やかに彩ります。

出典元:福崎町 公式サイト 出典元:福崎町 公式サイト

記事の続きを読む

和太鼓演奏や特産品が楽しめる 「JR加古川線リレーマルシェ へそマルシェ」 西脇市など

日本へそ公園駅前(西脇市)でJR加古川線の利用促進と地域活性化を目的として開催される「へそマルシェ」。山田錦を使った日本酒や米粉スイーツなどの飲食・物販ブース・キッチンカーに、杉原紙を使ったうちわやコインケース作りのワークショップや子ども向けのエア遊具が楽しめます。

出典元:兵庫県公式サイト 出典元:兵庫県公式サイト

記事の続きを読む

8月9日(土)~ 11日(月・祝)

子どもと楽しむ、ちょっと特別な動物園の夕暮れ体験 「王子動物園 トワイライトZOO」 神戸市

8月9日から11日の間、王子動物園(神戸市灘区)では、通常17時までの営業時間を2時間延長し、「トワイライトZOO」が開催されます。ケヅメリクガメの散歩やチンパンジーへのスイカプレゼント、キリンやオオアリクイの食事タイムなどが予定されています。

出典元:神戸市立王子動物園公式サイト 出典元:神戸市立王子動物園公式サイト

記事の続きを読む

[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

開催中~ 9月15日(月・祝)

ガジロウや大ダコと出会う不思議でちょっとリアルな世界 「妖怪水族館〜身のまわりにひそむ水辺の妖怪たち〜」 神戸市

記事の続きを読む

その他の今週末の記事一覧

WACOCA: People, Life, Style.