All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「秋に行きたい絶景ドライブスポット」に関するアンケートの調査結果から、「秋に行きたい島根県の絶景ドライブスポット」ランキングを発表! 2位「奥出雲おろちループ」を抑えた1位は?

秋に行きたい「島根県の絶景ドライブスポット」ランキング
秋に行きたい「島根県の絶景ドライブスポット」ランキング

All About ニュース編集部では、2025年10月6日の期間、全国10〜60代の男女250人を対象に、「秋に行きたい絶景ドライブスポット」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「秋に行きたい島根県の絶景ドライブスポット」ランキングの結果をご紹介します。

>12位までの全ランキング結果を見る

2位:奥出雲おろちループ(道の駅奥出雲おろちループ)/36票

奥出雲町にある「奥出雲おろちループ」は、山と谷の高低差をクリアするために作られた、大きなループ橋があるルート。大小11個の橋と3つのトンネルでできており、日本最大級の規模です。道の駅からもそのダイナミックな景色を見渡せ、特に秋は山々が色づき、ループ橋の曲線と合わさり、本当に見事な絶景になります。神話の「ヤマタノオロチ」にちなんだ名前が示す通り、中国山地の豊かな自然と土木技術を感じながら、気持ちよくドライブできるスポットです。

回答者からは「おろちループの紅葉が綺麗で、ドライブをしていて気持ちが良いから」(20代女性/広島県)、「紅葉の時期は、赤いアーチの三井野大橋と周囲の山々が色づく景観が素晴らしいから」(40代女性/福井県)、「山間を縫うように走るループ道路は走っていて楽しく、紅葉の時期は色とりどりの景色が広がります。道の駅での休憩も楽しみのひとつです」(40代男性/福井県)といった声が集まりました。

1位:宍道湖・玉造温泉周辺ルート/57票

島根県を代表する宍道湖は日本で7番目に大きな湖で、特に夕焼けが美しいことで有名です。湖のほとりを走るこの道は、水面と周りの自然が作る、ゆったりとした景色がとにかく絶景。秋の夕暮れになると湖全体が濃い茜色に染まり、水に浮かぶ嫁ヶ島のシルエットがまるで絵本のように幻想的です。近くの玉造温泉は美肌の湯として有名で、ドライブで疲れた体を癒やすのに最適。紅葉も温泉も楽しめる、極上のルートです。

回答者からは「朝ドラ『ばけばけ』も始まりましたので、松江の古き良き伝統のある街並みを楽しみたいと思い選びました」(40代男性/千葉県)、「夕暮れ時は絶景で、夕日鑑賞スポットにぜひいってみたい」(30代女性/愛知県)、「昼間は宍道湖の穏やかな澄んだ景色を眺め、夜は美肌の湯である玉造温泉につかって身体を癒す至福な時間を過ごせるから。また、温泉も紅葉も楽しむことができるから」(30代女性/東京都)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

坂上 恵

この記事の執筆者:
坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

12位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.