💖 Please Subscribe: https://www.youtube.com/channel/UC5PqCVAekvrnbrbysWzUk6w?sub_confirmation=1
✍ 2021年3月29日に放送を開始したTBSの新番組「ラヴィット!」について、視聴者からあらぬ声が上がっている。 「ラヴィット!」は「グッとラック!」の後継番組として、平日の朝8時から9時55分まで全国で放送。TBSの新たな朝の顔となった同番組には視聴者から「ラヴィット!!おめでとう」といった新番組の放送開始を祝う声が出ているが、それに併せて、「ヒルナンデスみたい」との声が続々と上がっているのだ。 「ラヴィット」のサイトから 冒頭から滲む「ヒルナンデス感」 そこで、J-CASTニュース編集部記者が、29日の放送を録画で視聴してみた。 番組冒頭、画面に映し出されたのは、パステルカラーのスタジオに居並ぶ出演者の姿。司会を務める、お笑いコンビ「麒麟」の川島明さん(42)とTBSの田村真子アナウンサー(25)がにこやかに挨拶を終えると、パネリストたちも続々と挨拶。スタジオ内の空気が温まると、画面はロケVTRに切り替わったのだった。 確かに、冒頭の「見てくれ」は、それこそ「ヒルナンデス!」(日テレ系)によく似た雰囲気だったと言えよう。ただ、このような展開は情報番組であればどこも同じようなもの。これだけで、「ヒルナンデスみたい」という感想を抱くのは、それこそ早すぎというものである。 そこで、さっそく始まった1つ目の特集VTRを見てみることにした。内容は「超一流パティシエが選ぶLOVE it!ランキング」で、内容はタイトルの通りスイーツ特集だ。ワッフルやプリンといった、めくるめくスイーツが紹介されると画面はスタジオに戻り、パネリストたちが「食べた~い!」と絶賛するなどした後、コーナーは別のものへと移った。 うむ、確かに、「ヒルナンデス!」感は否定できない。 というのも、「グッとラック!」は開始1本目のネタはだいたい社会ネタであり(最終回たる26日の放送は、25日に福島県から始まった聖火リレーだった)、開始早々にスイーツネタを扱うなどということはなかなかなかったからである。 なお、スイーツコーナーは番組開始から50分後の8時50分まで継続。スイーツという、それこそ手を抜けば10分程度で終わってしまいかねないコーナーを丁寧に作り上げるという心意気は確かにヒルナン……いや、まだだ。まだこの程度で「ヒルナン …
https://www.j-cast.com/2021/03/29408321.html
💖 #グッとラック!, #ヒルナンデス!, #ラヴィット!, #川島明, #田村真子
WACOCA: People, Life, Style.