2025年度 GuFA ユースリーグU-13
情報提供はこちら
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
順位決定リーグ
リーグ戦績表
組合せが分かり次第掲載いたします。
情報提供をお待ちしています!
予選リーグ
リーグ戦績表
リーグ入力のご協力ありがとうございました!
KリーグAブロック 前期最終結果
1位:tonan群馬、2位:上州FC高崎、3位:アスラン、4位:パレイストラ、5位:ジェットストリーム、6位:クレアデール
リーグ戦績表
KリーグBブロック 前期最終結果
1位:ザスパクサツ群馬、2位:アスブロンサ高崎FC、3位:エヴォリスタ、4位:グローバル、5位:ジェダリスタ、6位:ZEAD
リーグ戦績表
KリーグCブロック 前期最終結果
1位:藤岡キッカーズ、2位:パルケFC前橋、3位:FC伊勢崎境、4位:アスブロンサ高崎SC、5位:tonan前橋、6位:おおたシティ
リーグ戦績表
KリーグDブロック 前期最終結果
1位:MSC、2位:フェルヴォーレ富岡、3位:クリロ、4位:ルーヴェン高崎、5位:イースト群馬ユナイテッド、6位:FC桐生
リーグ戦績表
Mリーグ
このリーグの組合せがわかっていません。
リーグ戦績表
大会概要
【日程】
2025年6月
【大会概要・レギュレーション】
大会の名称
2025 GuFA ユースリーグ U-13 Kリーグ
※以下 Kリーグ
関東リーグ入りを目指すチームで構成。関東を意識するのでKリーグと命名
2025 GuFA ユースリーグ U-13 Mリーグ
※ 以下Mリーグ
関東リーグ入りは考えず、県内での対戦を楽しみたいチームで構成
競技方法
(1)11対11で行う。
(2)参加チームをブロックに分け予選リーグを行う。その後、順位決定リーグを行う。
ブロック数は、参加チームにより決定する。
但し、Mリーグはこの限りではない。
(3)順位決定の優先順位は以下の通り
① 勝ち点合計、 勝ち3点、引き分け1点、負け0点
② 得失点差
③ 総得点
④ 当該チーム同士の対戦
⑤ 上記項目がすべて同じ場合は同順位で表彰
但し、順位決定が必要な場合は決定戦を行う。
競技規則
大会実施年度の日本サッカー協会競技規則による
但し、以下の項目については本大会規則を定める。
(1)プレーの時間:Kリーグ・Mリーグとも60分
入れ替え戦等について
Kリーグ優勝チームの次世代は次年度関東ユースリーグU-13(2部)に自動昇格(予定)
Kリーグは群馬県協会長杯U-13大会の予選を兼ねる
Mリーグは入れ替え戦等はなし
参照:群馬県サッカー協会 HP
【上位大会】
2025年度 関東ユース(U-13)サッカーリーグ
群馬県内の地域ごとの最新情報はこちら
群馬少年サッカー応援団
過去の大会結果
2024年度 GuFA ユースリーグU-13(Kリーグ・群馬)後期上位リーグ 優勝は前橋ジュニア!
WACOCA: People, Life, Style.