【写真を見る】「カスハラ防止条例」を全国初“罰則付き”にする方針 来年度の成立目指す 「実効性を確保するため」 三重・一見知事が表明

三重県は、顧客による嫌がらせなどの「カスタマーハラスメント」を防ぐための条例制定を検討していて、三重県の一見勝之知事は7日の記者会見で、条例を罰則付きとする方針を明らかにしました。

長時間にわたり店員を罵倒したり、謝罪を求めたりする行為を「特定カスハラ」と定め、知事による「禁止命令」が出されても従わない場合は、罰金などを科す規定を盛り込む方針です。

一見知事は「実効性を確保するために罰則付きの条例を制定したい」と話しました。

県は現在、検察庁と協議を進めていて来年度、県議会に条例案を提出し、成立を目指すことにしています。県によりますと罰則付きの条例が成立すれば全国で初めてだということです。

CBCテレビ

WACOCA: People, Life, Style.