ドイツ輸出、8月前月比-0.5% 関税で米国向け減少

 ドイツ連邦統計庁が9日発表した8月の貿易統計によると、輸出は、市場予想に反して減少した。写真は、ドイツのハンブルグ港のターミナルのコンテナ。2019年11月撮影(2024年 ロイター/Fabian Bimmer)

[9日 ロイター] – ドイツの8月の輸出は、市場予想に反して減少した。米国向けが関税の影響で減少した。

連邦統計庁が9日発表した8月の貿易統計によると輸出は日数・季節調整済みの前月比0.5%減少。ロイターがまとめた予想は0.3%増だった。

対米輸出は前月比2.5%減少。前年同月比では20.1%減少した。

コメルツ銀行のシニアエコノミスト、ラルフ・ソルビーン氏は、高関税にユーロ高も加わり、米国向け輸出は向こう数カ月は低迷すると予想した。

米国向けが低調だったにもかかわらず、非欧州連合(EU)向け輸出は前月比2.2%増加。中国への輸出が5.4%増加した。

ただコメルツ銀行のソルビーン氏は、中国向け輸出が向こう数カ月で拡大することはないと予想。「景気回復期待は外需でなく国内経済に基づいている。国内経済は欧州中央銀行(ECB)の利下げや政府支出の拡大で改善している」と述べた。

EU向け輸出は前月比2.5%減少、英国向けは6.5%減少した。

輸入は前月比1.3%減少。貿易収支は172億ユーロの黒字。黒字幅は7月(163億ユーロ)から拡大したが、前年同月(219億ユーロ)を下回った。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Maria Martinez

Maria Martinez is a Reuters correspondent in Berlin covering German economics and the ministry of finance. Maria previously worked at Dow Jones Newswires in Barcelona covering European economics and at Bloomberg, Debtwire and the New York Stock Exchange in New York City. She graduated with a Master of International Affairs at Columbia University as a Fulbright scholar.

WACOCA: People, Life, Style.