[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

高知県のご当地ラーメン店『じゃんめん』の兵庫県初出店となるお店が尼崎市にオープン。どんなラーメンか興味津々だったので取材へ行ってきました。

たっぷりのニラとホルモン入りでご飯に合う♪高知のご当地ラーメン『じゃんめん 尼崎店』オープン [画像]

阪急塚口駅から徒歩約4分のところで黄色の目立つ看板が目印です。

たっぷりのニラとホルモン入りでご飯に合う♪高知のご当地ラーメン『じゃんめん 尼崎店』オープン [画像]

筆者は14時頃に訪れたのですが、その時間でも席は満席状態でしばらく待ってから入店しました。9月10日にオープンした同店ですが、連日のようにお昼のピークを過ぎても満席なことが多いそうです。

[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

たっぷりのニラとホルモン入りでご飯に合う♪高知のご当地ラーメン『じゃんめん 尼崎店』オープン [画像]

「じゃんめん」は、高知県四万十町の焼肉店『満州軒』で誕生したごはんに合うラーメンだそうで、筆者は初めて対面しました。

たっぷりのニラとホルモン入りでご飯に合う♪高知のご当地ラーメン『じゃんめん 尼崎店』オープン [画像]

「麻辣ジャン麺」や「カレージャン麺」などのアレンジメニューも気になりますが、今回は基本の「ジャン麺」に「ごはんセット」をつけたものを注文しました。

「召しあがり方」が記載されているので、初心者でもとまどうことなく食べられます。

「ジャン麺」(並)1,080円 「ごはんセット」150円(税込) 「ジャン麺」(並)1,080円 「ごはんセット」150円(税込)

おまちかねの「ジャン麺」と「ごはんセット」が運ばれてきました!

たっぷりのニラとホルモン入りでご飯に合う♪高知のご当地ラーメン『じゃんめん 尼崎店』オープン [画像]

麺が全く見えないほどの卵・ニラ・唐辛子・ホルモンが入ったあんが乗っていて美味しそうです。

まずは麺とあんが絡むように底からしっかりかき混ぜていくのがポイント。

辛いのが得意じゃない方でも食べられると思います 辛いのが得意じゃない方でも食べられると思います

あんが本当にたっぷりで、やっとのことで麺が見えてきました。唐辛子の赤色も見えているのでけっこう辛いのかと思いきや、卵のおかげなのかそこまで辛くありませんでした。

麺に熱々のあんが絡み、ニラのシャキシャキ感も楽しめます。ニラはもちろん高知県産のものを使用。

プルプルのホルモンもけっこう入っています。噛むほどに甘みがじゅわっと口の中で広がるので、ホルモン好きにはたまりません♪

たっぷりのニラとホルモン入りでご飯に合う♪高知のご当地ラーメン『じゃんめん 尼崎店』オープン [画像]

卓上には調味料・薬味として「花椒・柚子胡椒・一味・お酢」が並んでいるので、自分好みにアレンジすることも。途中でお酢をかけてみると、まろやかさがプラスされてより食べやすく感じました。

[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

たっぷりのニラとホルモン入りでご飯に合う♪高知のご当地ラーメン『じゃんめん 尼崎店』オープン [画像]

麺を食べ終えたら“ごはん”をダイブ♪しっかり混ぜていただきます。”ごはんと合う”をコンセプトに作られているので相性は抜群!食べ進める手が止まりませんでした。

スタミナ満点で身体の中からじんわりポカポカ温まってくるので、暑いときはもちろん、涼しくなってくるこれからの季節にもぴったりです。

WACOCA: People, Life, Style.