皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 

秋学期が9月29日より始まり、東京外国語大学(TUFS)では学生たちがキャンパス内を行き交い、たいへん賑やかになっております。

 

新たに、皆さまにご支援いただき無事に日本に到着した

ヤウンデ第一大学・オーレリイ(カメルーン)、

ルワンダ・プロテスタント大学・ヴィクトー(南スーダン)とアデ(カメルーン)です。

 

カメルーンからのオーレリイ
ヤウンデ第一大学(カメルーン)から:オーレリイ

 

PURからのヴィクトーとアデ
ルワンダ・プロテスタント大学から:アデ(左)とヴィクトー

 

現在は、オリエンテーションや授業履修で忙しく過ごしているようです。

 

また、秋学期にはTUFSのアフリカ交換留学から帰国した日本人学生も多数おり、彼らと共通の知人もいることから、学期中にはお互いに有意義な時間を過ごせるのではないでしょうか。

 

さて、秋の交流会への参加登録はお済みでしょうか。参加登録の締め切りは今週末までとなっておりますので、先日お送りしたメールをご覧いただき、まだの方はぜひご登録くださいますようお願い申し上げます。

 

クラウドファンディングのリターンに関しましても、着々と準備を進めておりますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

 

今後とも、当センターへのご支援・ご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

WACOCA: People, Life, Style.