こんにちは長谷川京子です🌹
私のpodcastが始まりました。
番組名は『長谷川京子のうちにおいでよ』。
その名の通り、私の自宅から、お友だちのハタさんとお送りします。

目次:
プレッシャーを感じているフリをする長谷川京子/20代、30代どんなだった?/世の中に抗ったハセキョー時代/40代になって生まれた問い「女性とは?」/「自分を愛すること」と「自分勝手」は別物です/男性と女性の真の結合(パワーワード)/女性だって母性に抗えない/愛が深すぎる問題/自分を犠牲にしない境界線/わがままのいい塩梅を教えてください/次回へ続く

番組へのお便りはこちらまで↓
oideyo@kyokohasegawa.com

■チャンネル登録はこちら■
https://www.youtube.com/channel/UCIsEiDRsWD5DrMami9va1UA

■Instagramアカウント■
https://instagram.com/kyoko.hasegawa.722

25 Comments

  1. ずっと聞いていられます!お二人の知性と声のトーンが心地よいです。テーマも興味深く、すごく気になっていることでした。30代前半、すてきな大人の女性からお話伺えるのがとても楽しい☺️本の紹介もして頂きたいです❤次回待ってます❤

  2. 京子さんのPodcastずっと待ってました🎧😌初回から神回!!!お二人のお話に興味津々です🩵

  3. 後半の母性の話は実はかなり膨らませ甲斐がありとても興味深いです。昨今の恋愛事情、特に歳上女性の恋愛事情に繋がる意義あるテーマです。沢山聞きたいです。

  4. 拝啓京子様。母性を出し過ぎて苦労をする話共感いたします。私はダメンズメーカー認定されています。甘やかしているつもりはないけど甘やかしてしまうのですよね。深掘り希望😂

  5. rococoは1979 昭和54/1/6生まれ長谷川京子ちゃんとは同学年 あの頃は本当毎日が愉しかったよねあれ以上はないくらいね まー今もそれなりに楽しー幸せなときはある

  6. 女性には一定数、他の女性がオンナを出すことに嫌悪感を持つ人がいると思います。なんなら小、中学生てもそういう子がいます。
    より素敵な男性をゲットして、より良い遺伝子を受け継ぐための本能ではないかと言われていたりしますね。
    わたしやうちの娘たちはむしろ、わかりやすく女っぽい、かわいい女性が好きで(性的にではなく)、そういう人もいるのが自分でも不思議です。
    そういう感情は心理学、生物学的にはどう説明がつくのか?気になるところです。

  7. 保守的な方が多い日本ですが、お子様もいい年齢だし、表現できる立場にある京子さんは、京子さんらしくあって欲しいです。ご自身の環境上、仕方なく保守的に生きる選択をしている女性で京子さんを見て理想や希望の様なものを感じる方も多いはずです。全層から好かれるなんて無理だし、自分らしさを貫いてる事がその人を魅力を最大限に引き上げてくれると思うのです。

  8. いつも京子さんをみてオンナを学んでます♥️(34歳2児の母です)
    第一回すごく面白かったです。次回も楽しみにしてます!

  9. 女を出すと周りからの当たりが強くなる気がする ってところの話、視聴率良さそう👀

  10. 30代半ばです。
    お二人の女性についての考えとても参考になりました。
    現在付き合いたい人を探してます。結婚願望はありません。
    私はしっかり働くタイプなので、今回共有いただいた考え、意識した上でうまく人と付き合いたいと思いました✨

  11. お二人の声のトーンと言葉の選び方とても心地がいいです❤
    医学書のようなその本の題名が知りたいです😊

  12. わたしも男性と女性の在り方についての本をよく読むのですが、その中で感じるのは「男性同士にはケアがない」という点です。
    母性であったり、男性であることについてよく考えて、自分自身や同性(男性)の人間をケアできる能力を身につけられたら、男性も真の自立ができるのかもしれないですね。ケアができないうちは、同性や異性へのマウントというものは無くならないのでは、と考えています。

  13. 45歳、京子さんのお子さんと同世代3児の母です。共感ばかりで楽しかったです😊その医学書のような本のタイトルを教えていただきたいです。興味深々です💡

  14. お疲れ様です。通りすがりの韓国人です。偶然、京子さんの2007年のドラマ「海峡」を見せていただきました。とても素晴らしい作品でした。京子さんの演技で感動もしました。京子さんのまた新しい作品が見たいですね。
    京子さん、つらい時や苦しい時は「海峡」を見て女優として初心を失わないでください。
    貴方は素晴らしい女優さんです。

  15. ポットキャスト第1回
    とても興味深いお話で母であり、女でもある為、見せ方について共感しつつ、聞き入っていました😊
    ぜひ、第2回も楽しみにしています❤