有料記事
ワシントン=青山直篤 サンパウロ=河崎優子2025年10月3日 9時25分
トランプ米大統領が、米国が麻薬カルテルとの「武力紛争」に入ったと議会に正式に通知した。米紙ニューヨーク・タイムズが2日、報じた。米軍が9月に「麻薬運搬船」とみなした船をトランプ氏の判断で攻撃したことについて、法的根拠を疑問視する意見が噴出していたが、「武力紛争」と一方的に認定することで正当化する狙いだ。
米軍は9月、トランプ氏の判断でカリブ海の「麻薬運搬船」を3回にわたり攻撃し、計17人を殺害した。このうち少なくとも2回の攻撃は、南米ベネズエラからの船が対象だった。報道によると、今週になって議会に送られた通知には「(麻薬の密輸という)敵対的行為の累積効果を踏まえ、大統領は、米国が指定テロ組織との非国際的武力紛争の状態にあると断定した」と記されていた。
「数週間以内に軍事攻撃」との報道も
密輸は通常は刑事犯罪として…
この記事は有料記事です。残り563文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
この記事を書いた人
青山直篤アメリカ総局員専門・関心分野米国、国際政治・経済、日米関係、近代史
河崎優子サンパウロ支局長|中南米担当専門・関心分野中南米の全分野、ジェンダー、環境、スポーツ
トランプ再来
2024年の米大統領選で共和党のドナルド・トランプ前大統領が返り咲きました。「米国第一主義」を掲げるトランプ氏の再来は、どんな影響をもたらすのか。最新ニュースをお伝えします。[もっと見る]
速報・新着ニュース
\n \n
\n\n\n\n\n\n\n\n\n
\n\n
\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST9Z4QMQT9ZUHBI00CM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/5af45ab2bf/hd640/AS20251002001700.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/5af45ab2bf/hw120/AS20251002001700.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”【連載】極右の「青い波」 東西ドイツ統一35年”,”title”:”旧東ドイツで極右政党が急拡大 統一35年、不満は移民だけでない”,”lead”:” 「ここはAfDのホームタウンです」。ドイツ東部ザクセン州ピルナ市のティム・ロヒナー市長(55)は自信ありげにそう語る。排外主義的な主張を掲げる極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の推薦を受け、2023年12月の市長選で当選した。市長…”,”updateDate”:”2025-10-03T03:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”【連載第2回】ベルリンの壁崩壊へ流れつくった「月曜デモ」 極右のアピールの場に”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST9Z4RNMT9ZUHBI00GM.html”},{“title”:”【連載第3回】旧東独でくすぶる「二級市民」の不満 所得や処遇、残る東西格差”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/ASTB10HW2TB1UHBI00DM.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/ASTB23DYWTB2UTIL016M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3e57930f4a/comm_L/AS20251002004267.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3e57930f4a/hw120/AS20251002004267.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”自民党総裁選の所見発表演説会に臨む高市早苗前経済安保相=2025年9月22日午後1時54分、東京・永田町の党本部、岩下毅撮影”,”title”:”「通訳が間に合わず不起訴」 高市氏の発言、捜査の現場はどうみたか”,”lead”:” 外国人を逮捕しても通訳の手配が間に合わず、不起訴にせざるを得ないと聞きます――。自民党総裁選に立候補した高市早苗前経済安全保障相が、所見発表演説会でそう発言した。言葉が通じないという理由で、容疑者の刑事責任を問わないという実態が本当にある…”,”updateDate”:”2025-10-03T02:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB26TD2TB2OIPE001M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3836c52b19/comm_L/AS20251003000860.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3836c52b19/hw120/AS20251003000860.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”事故後に名張署に移された軽乗用車。事故の衝撃で天井部分が変形している=三重県名張市蔵持町芝出”,”title”:”国道で軽乗用車が横転、男女6人が救急搬送され5人死亡 三重・名張”,”lead”:” 3日午前0時15分ごろ、三重県名張市上小波田(かみおばた)の国道165号で、「車が横転し、3人が車から投げ出されて路上に倒れていた」と車で通行していた人から110番通報があった。県警名張署などによると、軽乗用車が横転し、乗っていたとみられ…”,”updateDate”:”2025-10-02T22:48:42.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB27VV6TB2UHBI008M.html”,”imageUrl”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/d87e1fcaf1/comm_L/AS20251003000863.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d87e1fcaf1/hw120/AS20251003000863.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2025年5月23日、米ホワイトハウスで携帯電話の音を切るトランプ大統領=AP”,”title”:”トランプ氏、麻薬組織と「武力紛争に入った」 一方的に攻撃を正当化”,”lead”:” トランプ米大統領が、米国が麻薬カルテルとの「武力紛争」に入ったと議会に正式に通知した。米紙ニューヨーク・タイムズが2日、報じた。米軍が9月に「麻薬運搬船」とみなした船をトランプ氏の判断で攻撃したことについて、法的根拠を疑問視する意見が噴出…”,”updateDate”:”2025-10-03T00:25:43.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB27T4QTB2UTIL02FM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/274b4fae02/comm_L/AS20251003000845.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/274b4fae02/hw120/AS20251003000845.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”取材に応じる桑野浩太容疑者の両親=2025年10月2日午後8時49分、東京都内、藤田大道撮影”,”title”:”「おとなしい性格」の息子が殺人事件容疑者に 仕事の愚痴も口に”,”lead”:” 東京都町田市で9月30日夜、マンションの外階段で女性(76)が包丁で刺されて死亡した事件では、自称派遣社員の桑野浩太容疑者(40)=町田市原町田4丁目=が現行犯逮捕され、2日に殺人と銃刀法違反の疑いで東京地検立川支部に送検された。桑野容疑…”,”updateDate”:”2025-10-03T02:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB21RMXTB2UOOB00BM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3a5916c6b8/comm_L/AS20251002002169.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/3a5916c6b8/hw120/AS20251002002169.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”南アルプスで遭難者を救助する長野県警山岳遭難救助隊員ら=長野県警提供”,”title”:”山の遭難なぜ増えた? 救助隊長の危機感「登山はマラソンではない」”,”lead”:” 今年の夏(7~8月)は全国で過去最多の808件の山岳遭難が起きた。北アルプスをはじめ、登山者が「一度は登ってみたい」と憧れる名峰が集まる長野県では全国最多の143件が発生した。なぜ遭難が増えているのか。長野県警山岳遭難救助隊の岸本俊朗隊長…”,”updateDate”:”2025-10-03T00:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/ASTB20T6GTB2UPQJ007M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c48d5c05c2/comm_L/AS20251002001410.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c48d5c05c2/hw120/AS20251002001410.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”春木育美さん=本人提供”,”title”:”「無限競争」強いられる韓国の若者 社会問題に日韓で対応、処方箋は”,”lead”:” 超がつく速度で成長し、先進国への道を駆け抜けた韓国。まぶしい繁栄の一方、少子高齢化をはじめ多くの社会問題に苦しむ。今年は日韓国交正常化60年、両国には共通する課題も多い。長年にわたり隣国へ足を運び、人々の声に耳を傾けてきた春木育美・聖学院…”,”updateDate”:”2025-10-02T22:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST9Z33QGT9ZDIFI004M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/3xq8k6_SnZY/mqdefault.jpg”,”title”:”【解説人語】吹奏楽部が存亡の危機?部活に迫る少子化と「地域移行」”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/ASTB232BMTB2UTIL038M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/mAcWA-mQlOY/mqdefault.jpg”,”title”:”読み聞かせた本「覚えてるかな」 横田めぐみさん誕生日に早紀江さん”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/deaf0e4b1a/hw640/AS20251002004455.jpg”,”displayDateTime”:”10月3日 (金)”,”date”:”20251003″,”titles”:[“「反軍演説」議事録 復活案浮上”,”国勢調査 同性カップル数えず”,”外来タヌキ ウミガメを襲う”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/a4ce7a0032/hw640/AS20251001003510.jpg”,”displayDateTime”:”10月2日 (木)”,”date”:”20251002″,”titles”:[“NHKのネット利用が「有料化」”,”米政府機関が一部閉鎖に”,”東京都、無痛分娩の助成開始”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/6eb7172315/hw640/AS20250930003297.jpg”,”displayDateTime”:”10月1日 (水)”,”date”:”20251001″,”titles”:[“米とイスラエル 和平案で合意”,”新浪氏が代表幹事を辞任”,”彬子さま、三笠宮家の当主に”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/f2b208ed5d/hw640/AS20250929003482.jpg”,”displayDateTime”:”9月30日 (火)”,”date”:”20250930″,”titles”:[“金1グラム 史上初の2万円突破”,”チェック体制に「規定なし」”,”日産 マリノスの株売却検討”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n
速報・新着ニュース
\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n
\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>
WACOCA: People, Life, Style.