All About ニュース編集部が全国205人を対象に実施した「グルメも楽しめる温泉地」に関するアンケートの調査結果から、「グルメも楽しめると思う和歌山県(南紀・熊野・白浜エリア)の温泉地」ランキングを発表! 2位「勝浦温泉」を抑えた1位は?

「グルメも楽しめると思う和歌山県(南紀・熊野・白浜エリア)の温泉地」ランキング
「グルメも楽しめると思う和歌山県(南紀・熊野・白浜エリア)の温泉地」ランキング

All About ニュース編集部では、2025年9月26〜29日の期間、全国10〜70代の男女205人を対象に、「グルメも楽しめる温泉地」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「グルメも楽しめると思う和歌山県(南紀・熊野・白浜エリア)の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。

>4位までの全ランキング結果を見る

2位:勝浦温泉(和歌山県)/38票

熊野灘を望む勝浦温泉は、港町ならではの風情と海の幸を堪能できる温泉地として、多くの旅人を惹きつけています。オーシャンビューの露天風呂がある宿も多く、眺めは格別。全国有数のまぐろの水揚げ量を誇る漁港を抱えるこの地では、鮮度抜群のまぐろ料理が絶品で、海鮮尽くしの食事を楽しみに訪れる人も少なくありません。美しい景観とグルメの魅力が調和した、和歌山の名湯です。

回答者からは「加工してないまぐろを使用した生まぐろ丼、くじら料理、焼き肉や海鮮丼など新鮮な魚や肉を使用した料理が豊富です」(60代男性/兵庫県)、「海沿いにあり、眺めがよく勝浦のマグロやアワビ料理など海鮮を堪能できるから」(30代女性/愛知県)、「海に面した露天風呂が多く、開放感が抜群です。マグロの水揚げで有名な地域なので、地元の新鮮なマグロ料理が堪能できます。温泉とグルメの両方を満喫できる、南紀屈指のスポットです」(40代男性/岡山県)といった声が集まりました。

1位:南紀白浜温泉(和歌山県)/117票

太平洋に面した南紀白浜温泉は、美しい白砂の白良浜やアドベンチャーワールドなどの観光名所を擁する、関西屈指のリゾート温泉地です。古くからの湯治場としての歴史を持ちながら、現在はレジャーと癒しが融合した人気スポットに進化しています。湯に浸かって心身を癒したあとは、幻の高級魚「クエ」をはじめとする新鮮な魚介や紀州梅を使った料理、地元食材のフレンチや和会席など、グルメの選択肢も多彩。家族連れからカップル、グループ旅行まで幅広い層が満足できる、楽しみの尽きない温泉地です。

回答者からは「南紀白浜温泉では、幻の魚『クエ』料理が、食べられます。クエは、漁獲量が少なく貴重なお魚なのですが、この温泉地では、その『クエ』を食べることができるという楽しみがあります」(60代女性/静岡県)、「クエ鍋、しらす丼、新鮮な海鮮料理を楽しめるから」(40代男性/神奈川県)、「ミシュランガイド掲載店に行ってみたいから」(50代女性/新潟県)、「綺麗な景色を見ながらバーベキューなど楽しめる施設が充実しているから」(20代女性/愛知県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

坂上 恵

この記事の執筆者:
坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

4位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.