こんにちは。兵庫県議会議員【神戸市北区】おおつか公彦です。

【サントリー株式会社 本社財務部(現サントリーホールディングス)元社員】です。

今日は、私も先日足を運んだ、兵庫県・神戸県民センターが担当して実施している「ハーバー Night Market(Kobe in Amagasaki)」について、ご紹介させていただきます。

1.「ひょうご楽市楽座」と神戸ウィーク ~Night Marketの位置づけ

「ひょうご楽市楽座」は、大阪・関西万博の開催にあわせて、尼崎市に整備された万博P&R(パークアンドライド)駐車場の隣接地を舞台に、兵庫県5国(播磨・但馬・丹波・淡路・摂津)それぞれの魅力を発信するナイトマーケットです。

神戸県民センターが担当する週を「神戸ウィーク」として、「ハーバー Night Market Kobe in Amagasaki」と銘打って展開しています。

開催日程・時間:2025年10月4日(土)・5日(日)16時~21時

会場:尼崎市・尼崎フェニックス事業用地(万博P&R駐車場隣接地)

アクセス:阪神尼崎駅から無料直行バスあり、駐車場も整備

2.私も9月に参加して感じたこと

私は神戸ウィークの会場を訪れ、夕暮れから夜にかけての賑わいを体感しました。
ブースでは神戸やその周辺地域の特産品が並び、食事や買い物を楽しむ人々でにぎわっていました。ステージでは音楽とダンスが次々と披露され、夜空の下で大人も子どもも一緒に盛り上がる光景が広がっていました。

花火やライトアップの演出もあり、来場者からは「万博と一緒に楽しめて嬉しい」との声も。夜の時間帯に開かれるイベントの新鮮さ、地域の魅力を引き出す力を、改めて強く感じました。

3.万博閉幕まであとわずか。ぜひ今週末、足を運んでください

大阪・関西万博の閉幕まで、もう残りわずかとなりました。
「ひょうご楽市楽座」の神戸ウィークも、10月4日(土)・5日(日) が最後の開催です。

4日(土)は「Jazz Day」として、KOBE YOUTH JAZZ ORCHESTRA、兵庫県立高砂高等学校ジャズバンド部、プロの演奏家たちが登場し、本格的なジャズをお届けします。さらに、16時台・18時台に開催される「じゃんけん大会」 では、勝ち抜いた方に景品も用意されています。

5日(日)は、神戸の人気フェス 「Rainbow Kobe」 が会場にやってきます。音楽とともに、神戸らしい自由で華やかな雰囲気を存分に楽しめる一日となります。

また、両日ともに 手持ち花火が楽しめるスペース が設けられており、夏の余韻を感じながらご家族やご友人と一緒に特別な思い出を作っていただけます。さらに、多彩なグルメがそろう出店ブースも必見です。食べて、飲んで、体験して――尼崎の夜を通じて、神戸と兵庫の魅力を満喫してください

兵庫県議会議員
神戸市北区
大塚公彦

【おおつか公彦 公式情報】

公式サイト  選挙ドットコム  X (旧Twitter)  YouTubeチャンネル  Instagram

【地域の情報】

おでかけKOBE | 神戸市イベントサイト  Feel KOBE 神戸公式観光サイト

広報誌「県民だより兵庫」  兵庫県公式観光サイト「HYOGO!ナビ」

この記事をシェアする

WACOCA: People, Life, Style.