オーストラリア人のクロエさん(スクリーンショット)オーストラリア人のクロエさん(スクリーンショット)

 日本を訪れる外国人観光客の多くが、その繊細な味わいと美しい見た目に魅了される日本食。外国人に本格的な日本食を体験してもらいながら、日本での思い出をインタビューするYouTubeチャンネル「日本食冒険記Tokyo Food Adventures」に出演したオーストラリア人カップルは、ある食べ物にハマったそうです。いったいどんな食べ物だったのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

「和牛がおいしかった。あとは…」

 オーストラリアのクイーンズランド州ジンピーからやってきたジョージさんとクロエさん。10日間の滞在も終盤を迎え最終日を翌日に控えた夜、チャンネル運営者のDaisukeさんから隠れ家的な雰囲気の寿司店に誘われました。

 店に向かう道中、Daisukeさんから「何の日本食が一番好き?」という質問を投げかけられると、クロエさんは「難しい質問ね……」と悩みます。ジョージさんは「僕は和牛がよかったよ。とてもおいしかった! あとはおにぎり!」と即答。

 すると、クロエさんも「セブンイレブンのおにぎりが大好き!(笑)」と満面の笑みを浮かべました。「ふたりともめっちゃハマった(笑)」と語るジョージさん。高級食材である和牛と並んで、日本人にとって最も身近な食べ物であるおにぎりを挙げたことに、Daisukeさんも驚きと笑いの声が漏れました。

 実は、日本のコンビニエンスストアは、多くの外国人観光客にとってもはや観光スポットの1つになっています。清潔で明るい店内、種類豊富でクオリティの高い食べ物、そして24時間どこでも利用できる安心感が人気の理由でしょう。

 とくにおにぎりは、1~2ドル程度で買える手軽さに加え、種類が豊富で選ぶ楽しさがあります。さらに、包装も工夫されており、いつでも食べられる手軽さは、時間が限られている観光客にとって欠かせない存在です。

 動画のコメント欄には「楽しんでいる様子を見るだけで、こちらまでうれしくなります」「日本旅行を大変エンジョイしてるのがわかります」「今回食べた物は、身体にとても良いのばかりで、身体が欲する意味もあり、おいしく召し上がれたと思います」など、温かいコメントが数多く寄せられています。

(Hint-Pot編集部)

WACOCA: People, Life, Style.