オーストラリアからやってきた、(左から)ジョージさんとクロエさん(スクリーンショット)オーストラリアからやってきた、(左から)ジョージさんとクロエさん(スクリーンショット)

 日本を訪れる外国人観光客が驚くもののひとつが、料理に使われる食材の新鮮さです。また、生きたままの魚介類が目の前で調理される様子は、多くの外国人にとって衝撃的な体験になることも。外国人に本格的な日本食を体験してもらいながら、日本での思い出をインタビューするYouTubeチャンネル「日本食冒険記Tokyo Food Adventures」。出演したオーストラリア人カップルは、日本の寿司店で新鮮すぎる食材に仰天しました。いったい、どんなものを味わったのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

10日間の日本滞在は「最高」

 オーストラリアのクイーンズランド州から訪れたジョージさんとクロエさん。ジョージさんは13歳で交換留学経験がありますが、クロエさんにとっては初めての訪日です。10日間の滞在も最終日を迎え、「帰りたくないくらい最高だった!」と笑顔で再訪を誓っていました。

 ふたりはチャンネル運営者のDaisukeさんに案内され、隠れ家的な雰囲気の寿司店へ。カウンター席に座り、職人の技を間近で見ながら、さまざまなネタを堪能しました。

 そんななか、板前さんが捌き始めたのは、まだ生きているクルマエビ。クロエさんは「ねえ! 見て!」と興味津々で身を乗り出します。ジョージさんも「さっきまで生きていたよ!」と、あまりの新鮮さに驚きを隠せません。

 クロエさんが「今までで一番新鮮なエビだと思うわ!」と感嘆の声を上げると、ジョージさんも「その通りだね」と同意。美しく握られたクルマエビの寿司が出されると、Daisukeさんから「エビは大きいけれど、ひとくちで食べてみて」と勧められました。

 その大きさに、クロエさんは「ひとくちで!? 信じられない!」と目を丸くします。ジョージさんも「エビを1匹丸ごと?」と笑いながら頭を抱え、「5分前まで泳いでいたんだよね!」と改めて驚きました。

 意を決して食べた瞬間、ふたりは「すごい!」と感動。「めっちゃおいしい!」と、初めての食体験に笑顔が弾けました。

 動画のコメント欄には「お寿司をおいしく食べて、観ているこちらもうれしい気持ちになりました」「どんどんテンション上がっていって楽しくなりますね」「日本で食べるお寿司は良い経験になりますね」といった温かい声が寄せられています。

(Hint-Pot編集部)

WACOCA: People, Life, Style.