緊急地震速報がなった時のアメリカ人の反応が意外すぎた… #shorts
来ました。ちなみにえ、ええ。マジマジマジマジマジ。どこどこどこどこどこ?え、ここ。え、やばい、やばい、やばい、やばい。え え、神奈川。神奈川県じゃん。でもちょっと揺れる。え、ここ入れてる?うん。 [音楽]
▼サブチャン バカイトの日常
▼BakaitoのSNS
Tiktok : http://vt.tiktok.com/JhGcFj/
Twitter: https://mobile.twitter.com/1203Ka
Instagram : https://www.instagram.com/kaito6123/
▼お仕事のお問い合わせはこちらへ!
bakaito.contact@gmail.com
#アメリカ #英会話. #英語
42 Comments
ちなみにこれ去年の8月です。
この動画はかなり音量下げてるのですが、羽田空港にいたので、その場にいま全員の携帯が一斉になってマジで恐怖だったのに、何故かザックだけめっちゃ冷静でした笑
電車で一斉になりだした時、あれは結構恐怖だよねw
震度5まで無反応が日本人
去年の8月に地震なんてあったっけ?
記憶なくてウケる
何故慌てるw
音、うるっさいよね!💢
ザック日本人より日本人笑(視聴者様に余計なコメントを書かれたのでもう一度書き直しました。)
緊急地震速報が一斉に鳴ると、311のこと思い出してマジで焦るし怖いんよねw
一般的に反応が真逆
海外の方のスマホでも緊急地震速報って流れるんだ
earthquakeとかって言ってるからちょっと違うのかな
音にビックリする😅
そして肝心な大きめの地震の時に限って地震と警報が今のタイミング?って時になる😂
震度5ぐらいだと大きいけどまだ大丈夫かなと思ってしまう自分自身が怖い😨
アメリカにいると割と高い頻度でアンバーアラート(子どもの誘拐とか行方不明とか)が携帯から鳴るんだけどそれもかなり怖い
カイトは女の子供よりビビりやなぁ
頼りなさすぎて、彼女も出来んやろ
シェイクアウト
この音と、テレビの地震の緊急時の音。
本当に心臓によくない😢
しばらくばくばくする😅
だいたいの日本人は震度4か5くらいまで無反応
日本人は緊急地震速報=大きい地震って認識があるから慌てる
外国人はそれが分からないから冷静なんでしょ
この音聞くと一気に心臓バクバクしてくる。津波の記憶とか。いい加減病院に行かないと、次の巨大地震には逃げる前に心停止しそう。
こういう時は静かにしてほしい
日本人はトラウマ植え付けられてるから…
この音はホントにトラウマになるよね。
すぐTwitter わかる
日本人なのに焦りすぎー
あの音を聞くと日本人だと焦る人多いんじゃないかな?海外の人にはわからない不安な音だと思う。
こいつがビビりなだけ
外国人だからというより個人差なのでは
アラームの音に慣れてないからだと思います。
私も旅行先のカフェで銃声聞いた時は、どこかで工事してるなと思いながら呑気にコーヒー飲んでたら、アメリカ在住の伯母と伯母の旦那🇺🇸に首掴まれて逃げましたよ。
近くの学校で銃撃事件あったらしいです。
緊急地震速報はアメリカ人にとって銃声レベルのものだと思います。
この地震覚えてる。東京はあんまり揺れなかったらしいけど、自分はほぼ直下にいたからかなり揺れた。最初の初期微動がドドドドッって揺れたなぁ
神奈川県に住んでるからここ揺れた
言語設定によって地震ですじゃなくて英語になるんや知らなかった
誰が聞いても不安になると思う。恐怖を煽るおとだから
見たことあるのは真逆だったんだかな…
日本人に見えない
どっちもアメリカ人に見えるwww
ふいに鳴るこのブザー。
心臓バクバク慣れる事は無い。この音考えた人天才!
3.11の時にまず震度3くらいが来てからのあの揺れだったから緊急速報がなるとイヤイヤイヤーって泣きそうになる
夜鳴ったらまじで死ぬ
この音は本当にトラウマ。。。一気に3.11の記憶が蘇る。
うん、日本語だと地震です
英語だとearthquake
この音マジで心臓に悪いから設定で消してる
多分 地震のやつは多分 外に出られてもいいかなでゆっくりのやつはちょっと 机で隠れてもいいですよ。
緊急地震速報がなった瞬間周りがうるさくなってるから全員ヤバさがわかるんだと思う
緊急地震速報の音嫌いなんだよな、危機感煽り立てられる感じで。でも地震速報届くのはそれなりに大きい時だから逆に本当にやばい時の地震は日本人の方が先にわかるんだろうね