●あす27日(土)は日ざしが届くも、まだ蒸し暑さに注意
●あさって28日(日)は昼頃から天気が崩れる予想
●来週は秋服の出番。あす27日(土)のうちに衣替えの洗濯を

==========

きょう26日(金)は大陸から張り出す高気圧に覆われましたが、この高気圧の縁を流れる湿った空気の影響で雲が多く、朝から日ざし控えめの空模様となりました。

あす27日(土)も引き続き、県内は湿った空気の影響で雲が多くなりますが、日中は雲の隙間から日ざしが届く予想です。
ただこの晴天は長く続かず、あさって28日(日)になると大陸から新たに低気圧や前線が接近する影響で、天気は下り坂になっていきます。

あす27日(土)は大きな天気の崩れはなく、お出かけ日和となりそうです。
但し、日中は気温が高く、ところどころで最高気温は30度近くまで上がり、蒸し暑くなりそうです。
あす27日(土)運動会を控えている学校も多いと思いますが、日中の暑さに十分注意しながら、全力で運動会を楽しんでいただければと思います。

あさって28日(日)になると、徐々に厚い雲が広がり出します。
昼頃から雨雲が掛かり出し、雨は強弱を繰り返しながら、週が明けた29日(月)まで降り続く見通しです。

夏の蒸し暑さが続くのはあす27日(土)までで、来週からは秋の涼しい空気が流れ込み、日中の暑さも徐々に和らぐと見込んでいます。
特に朝晩は少々肌寒く、長袖や羽織れる上着が活躍しそうです。
来週に向けて、秋服の準備を進めておきたいところですが、衣替えや布団の外干しは日ざしの届くあす27日(土)がおすすめです。
これからの肌寒い季節に備えて、風邪を引かないように秋服をしっかりと準備していきましょう。

あす27日(土)も朝から多少雲が広がるものの、日中は隙間から日ざしも届いて、お出かけ日和になりそうです。
洗濯物もよく乾くので、衣替えの準備をしておくといいでしょう。
日中の最高気温は広く30度近くまで上がり、蒸し暑くなると見込んでいます。まだ油断せず水分補給はしっかりと行いましょう。

WACOCA: People, Life, Style.