【RIZIN】梅野源治vs芦澤竜誠、フェイスオフで静かな睨み合い 計量クリアで固い握手も 『RIZIN.51』公開計量

梅の健ジV 芦澤竜星両選手の入場です。まずは芦澤選手からお願いします。体重系に乗っていただきましょう。芦澤選手 60.90クリアです。 クリアしました。対するは梅野選手。 梅野選手61.00 クリアです。クリアです。ジャストです。 それでは正面向いてるの写真撮影で正面 向いてファイティポーズあるいはご馳の ポーズをお願いします。 MMAとしてのキャリアはまだ浅い2人で ありますが、ただ立ち業ではそれぞれが 極めてきています。打撃のスペシャリスト として活躍してきた両者 梅野健二選手。今回がMMA2戦目。一方 の芦澤竜星選手は強敵たちとも戦ってき ました。それではペースオフです。 それぞれが歩んできたMMAファイターと しての道。 明日リング上でそれぞれが確認しちゃう ことになります。戦いを通してそれぞれが 相手に叩込むことになります。それぞれの スタイル。ありがとうございました。 伊藤佑きV山本アーセ両選手の登場です。 まずは山本選手からお願いします。山本選手 56.85 クリアです。 クリアしました。伊藤ゆき選手。伊藤選手 56.95 クリアです。クリアです。 それでは両者並んでの写真撮正面向いてる ファイティポーズあれのポーズお願いし ます。 スライ球トーナメントリザーブマッチは 今度2人が選ばれました。まずは 勝ち上がった伊藤佑選手。そして今回が まさに歯者復活の戦いになります。山本 アーセ選手です。2人はかせて戦ってその 時は山本アーセ選手が伊藤ゆ選手に勝って います。さあ、山本アーセン選手にます 帰り打ち君、それとも伊藤佑き選手が リベンジダルタという1戦ペースオフです 。 リザーブマッチ最も注目されているで あろうもトーナメント市場最も注目されて いるであろうリザーブマッチになります。 ありがとうございました。 両者のリザーブマッチから始まります。級 トーナメント202号です。

9月28日に名古屋IGアリーナで開催される『RIZIN.51』の公開計量が27日に名古屋市内で行われた。

◾️対戦カード
第14試合/ホベルト・サトシ・ソウザ vs. 堀江圭功
第13試合/ラジャブアリ・シェイドゥラエフ vs. ビクター・コレスニック
第12試合/扇久保博正 vs. アリベク・ガジャマトフ
第11試合/元谷友貴 vs. 神龍誠
第10試合/伊藤裕樹 vs. 山本アーセン
第9試合/マレク・サモチュク vs. アレクサンダー・ソルダトキン
第8試合/佐藤将光 vs. ダニー・サバテロ
第7試合/梅野源治 vs. 芦澤竜誠
第6試合/高木凌 vs. 三宅輝砂
第5試合/矢地祐介 vs. 芳賀ビラル海
第4試合/鈴木博昭 vs. ファン・イェーロウ
第3試合/冨澤大智 vs. 平本丈
第2試合/金田一孝介 vs. チャートゥ・バンビロール
第1試合/大和哲也 vs. 奥山貴大

【関連動画】
◆芦澤竜誠が語る“孤高の美学”「俺がぶっ飛び過ぎてる」福田龍彌へ静かな怒りも

◆平本蓮がフェザー級戦線を徹底分析「朝倉未来はどうやって勝つんだ?」ONE参戦の安保瑠輝也への思いも

#梅野源治 #芦澤竜誠 #RIZIN #RIZIN51

1 Comment