土佐和牛の新しいブランド「土佐黒牛」を消費者にPRしようと9月26日、試食販売会が高知市で行われました。

「土佐黒牛」は、土佐和牛のなかでA4ランク以上の黒毛和種の肉のみにつけられるブランド名で、2024年に新たに誕生したものです。主に高知県大川村や土佐町など嶺北地域で生産されています。

26日に高知市のとさのさとで、「土佐黒牛」の県内での認知度向上や消費量拡大につなげようと試食販売会が開かれました。

土佐あかうしが肉厚な赤身が特徴なのに対し、土佐黒牛はジューシーな脂とコク深いおいしさが特徴で、訪れた人は、土佐黒牛の味を確かめつながら舌鼓を打っていました。

県農業振興部によりますと、牛肉の地産地消を進めるため今後も土佐黒牛の県内での流通拡大に努めていくとしています。

WACOCA: People, Life, Style.