聖地の商店街で“アニメ小説”ドロボー 店頭に飾っていた本6冊を…20秒ほどで犯行 #shorts

商店街で目撃されたのは店頭においてある商品を狙った小説泥棒です。 治安がいいんで、 ま、全然安心して置いてたんですけどやっぱりショックが 大きくて 被害を訴えるのは岐阜に店舗を構えるカフェ。 問題の人物は今月 11日午後6 時頃に現れました。マスクをつけ、周りを気にするそぶりも見せず手を伸ばしたのは アニメの小説ですね。 狙いは原作小説。商店街が作中に登場することから店倒に飾っていたものだと言います。 その小説を1冊さらに 次々と手に取っていきます。 20秒ほどの間に合わせて 6 冊両手に抱えるようにして去っていきました。被害額はおよそ 5000円だと言います。 ファンの方でしたらそういうことしないとは思うんですよね。 読んだら1 冊ずつでも返して欲しいですね。 店のオーナーは今後持ち去った小説が帰ってこなければ警察に被害届けを提出するということです。 ።

商店街で目撃されたのは、店頭に置いてある商品を狙った“小説泥棒”です。

「治安が良いので全然安心しておいておいたが、やっぱりショックが大きくて…」と話し、被害を訴えるのは、岐阜市に店舗を構えるカフェ。

問題の人物は9月11日、午後6時ごろに現れました。

マスクを着け、周りを気にするそぶりも見せず手を伸ばしたのは、アニメの原作小説です。

商店街が作中に登場することから、店頭に飾っていたものだといいます。

その小説を1冊、さらに1冊…と、次々と手に取っていきます。
20秒ほどの間に合わせて6冊、両手に抱えるようにして去っていきました。

被害額は約5000円だといいます。

店のオーナーは「(アニメの)ファンだったらそういうことはしないと思う。読んだら1冊ずつでも返してほしい」と話し、今後、持ち去った小説が返ってこなければ警察に被害届を提出するということです。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

3 Comments

  1. 「店頭に置いてあったのでフリー冊子と間違えた」とか言いそう

  2. 顔にモザイク処理しないでほしい。
    冤罪が〜って言う変な意見より一刻も早く見つけて同様の前科あるだろうから逆にプリントアウトして付近にたくさん張り出しておかないと!

  3. 何の小説なんだろう?買えないほど貧乏な浪人生なんだろうな。ヒキニートはそもそも商店街を歩けないだろうしw