とものり

今週末(9/27、28開催)久留米焼きとり日本一フェスタ2025!久留米ラーメンも

今週末、2025年9月27日(土)・28日(日)の2日間、福岡県久留米市東町にある東町公園で「第23回久留米焼きとり日本一フェスタ」が開催されます。

「久留米焼きとり日本一フェスタ2025」 焼きとりの名店や久留米ラーメン会も出店!

「久留米焼きとり日本一フェスタ」は、日本有数の焼きとり店舗数を誇る久留米市の名物イベントです。

今年は、串焼 ほたる川、焼き鳥と蒸し料理の店しん吉、くつ炉き家 梅介、農事組合法人 福栄組合、月光浴、炭焼ダイニング 炭々苑、久留米焼鳥つかさ、焼鳥酒蔵 憲吾百の久留米焼きとりの名店8店舗に加え、【筑後】ひょっとこ【博多】焼鳥寛至がゲストで出店し、計10店の焼きとりを楽しめます。

この他、久留米・ラーメン会も出店し久留米の三大ご当地グルメの内、2つが集結して久留米のグルメを盛り上げます。

一番搾り生ビールや、ハートランド生ビール、筑後の地酒・焼酎・銘酒の飲み比べもあります。

入場無料です。※グランプリの開催は今年はありません。

焼き鳥 ランキング

第23回久留米焼きとり日本一フェスタ
「久留米焼きとり日本一フェスタ2025」 焼きとりの名店や久留米ラーメン会も出店!

「久留米焼きとり日本一フェスタ2025」 焼きとりの名店や久留米ラーメン会も出店!

概  要

開催日時:2025年9月27日(土)11:00~20:00(10:45~開会式)
9月28日(日)10:00~16:00※両日とも、売切れ次第終了
開催場所:東町公園
所在地:〒830-0032 福岡県久留米市東町26
入場:無料(各店有料販売)
主催:久留米焼きとり文化振興会

雨天決行 ※両日とも売り切れ次第終了
執筆現在の情報の情報です。諸事情により内容変更、中止になる場合があります。

参加店舗

久留米焼きとり日本一フェスタ
久留米焼きとり日本一フェスタ

参加店舗

串焼 ほたる川
焼き鳥と蒸し料理の店しん吉
くつ炉き家 梅介
農事組合法人 福栄組合
月光浴
炭焼ダイニング 炭々苑
久留米焼鳥つかさ
焼鳥酒蔵 憲吾百
【筑後】ひょっとこ ※ゲスト来場出店
【博多】焼鳥寛至 ※ゲスト来場出店

久留米・ラーメン会も出店します。
一番搾り生ビールや、ハートランド生ビール、筑後の地酒・焼酎・銘酒の飲み比べもできます。

久留米・ラーメン会 コラボラーメンが美味しい!KURUMERUオープニングイベントへ

過去に「久留米焼きとり日本一フェスタ」へ訪れた様子

以前、「久留米焼きとり日本一フェスタ」へ訪れた様子はこちらの記事を御覧ください↓

久留米焼きとり日本一フェスタへ行ってきました!焼き鳥にとんこつカレーが美味い!

久留米市は焼き鳥の街!久留米焼き鳥はここが違う!
久留米市は焼き鳥の街!久留米焼き鳥はここが違う!

久留米市は、人口比日本一の焼き鳥の街です。市内の店舗数は約180軒で、1万人当たり7.46軒と人口比日本一と言われています。

さらに焼き鳥の種類が豊富なのも久留米焼き鳥の特徴で「ダルム(小腸)」、「ハルツ(心臓)」、「せんぽこ(動脈)」、「タング(舌)」など、ドイツ語に由来する名前で呼ばれていますが、九州医学専門学校(現・久留米大学)の医学生がやきとりをドイツ語で注文したからと言われています。

創作巻物が多いのも特徴で、串を刺せば何でも「やきとり」になるのが、「久留米やきとり」なんです。

創作巻物が多いのは、久留米市内の「焼とり 鉄砲」が「アスパラガスの肉巻」を日本で初めて手がけ、市内各店で創作やきとりのブームが起きたからとされています。

久留米焼き鳥の変わっているところは他にもあり、焼き鳥なのに、脂たっぷりの豚バラがあることです。

この豚バラは大人気で、久留米の焼き鳥店では当たり前のように提供されています。

▼NHK あさイチでダルムが紹介され、久留米市の焼鳥店が登場しました。

ダルムとは?NHK あさイチで久留米市の焼き鳥が紹介された!
久留米焼きとり総集編【久留米焼きとり文化振興会】

久留米焼きとり動画公開!串で刺したら何でも焼鳥!?久留米あるあるが満載
久留米「ダルムチップス」販売!久留米焼きとりの名物ネタ「ダルム」のチップス

アクセス

わたしの一言
トモノリ

焼き鳥 ランキング

合わせてこちらの記事もどうぞ

「食べログ 焼き鳥 百名店 2023」発表!福岡県は12店選出!久留米市の名店も選ばれる
久留米市 野外音楽フェス タイムテーブル発表!豪華アーティスト出演「8×8 MUSIC FESTIVAL 2025」
「堀DAYミュージック2025」大木町で音楽フェス!入場無料!多数のお店も!!
久留米市「MINOU de FES 2025」アーティストによるライブや打上花火も
「TOSU NESTIVAL 2025」巨大な鳥の巣に集うカルチャーフェスティバル初開催!
久留米市「航空自衛隊高良台分屯基地創設59周年記念行事」花火打上も【一般開放】
「筑後SAKEフェスタ2025」筑後の地酒まつり!22蔵元 約100種類が大集合【久留米市】

この記事のURLをコピーする

当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億3100万アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓

WACOCA: People, Life, Style.