All About ニュース編集部が全国10〜60代の男女238人を対象に実施した、「あったらうれしいナンバープレートの地名に関するアンケート」から、今回は「ナンバープレートにしたいと思う神奈川県の地名」ランキングを紹介します。2位「鎌倉市」、1位は?

「ナンバープレートにしたい」と思う神奈川県の地名ランキング!
「ナンバープレートにしたい」と思う神奈川県の地名ランキング!

All About ニュース編集部は9月2~3日の間、全国10〜60代の男女238人を対象に、「あったらうれしいナンバープレートの地名」に関するアンケートを実施しました。本記事ではその中から、「ナンバープレートにしたいと思う神奈川県の地名」ランキングを紹介します!

>8位までの全ランキング結果

第2位:鎌倉市/49票
2位は、「鎌倉市」です!

源頼朝が幕府を開いた歴史ある土地であり、今でも文化財が発掘される一面があります。海、山といった豊かな自然環境に恵まれ、江ノ島電鉄が走る海沿いや風情ある建物が溶け込む街並みも魅力です。

回答者からは、「自然と寺院が多い鎌倉市は、鎌倉大仏でも有名です。小町通りなど観光名所も多い、この地名を付け日本各地を訪れ、このナンバープレートを見せたい気持ちがあります」(60代女性/静岡県)、歴史的にも観光地的にも有名な場所だから」(30代男性/石川県)、「歴史的な観光地として全国的に知名度があり、ナンバープレートにすると風格が出るから」(30代女性/大阪府)、「鎌倉の文字、地名の印象が良いから」(50代男性/静岡県)といったコメントが寄せられていました。

第1位:横浜市/112票
1位は、「横浜市」でした!

国際貿易港として発展した歴史を持ち、異国情緒あふれる街並みが魅力。みなとみらいのような近代的な景観と、中華街や赤レンガ倉庫などの歴史的建造物が調和しています。交通の利便性も高く、東京や羽田空港へも簡単に行き来できます。商業施設やエンターテインメント施設も充実しており、住む人にとっても訪れる人にとっても魅力的な都市です。

回答者からは、「みなとみらいや港町のイメージが強く、都会的でおしゃれな印象が出せるから」(40代女性/埼玉県)、「神奈川県の中で1番の都会だから格好いい」(40代男性/神奈川県)、「港町として歴史と文化があり、街の雰囲気もおしゃれで親しみやすい。響きも短く、ナンバープレートにすると映えそうだからです」(20代男性/静岡県)、「ヨコハマは認知度の高さは全国的で国際的」(50代回答しない/大阪府)といったコメントが寄せられました。

※コメントは全て原文ママです

斉藤 雄二

この記事の執筆者:
斉藤 雄二

新潟出身、静岡在住の元プロドラマー。ライター執筆歴は約8年。趣味は読書とフィットネスとfiat500でドライブに出かけること。最近はeSportsの試合観戦が楽しみです。メインMCを担当するPodcast番組「だいたい二畳半|ホントは面白い住まいの話」をSpotifyやApplePodcastで配信中!
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

8位までの全ランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.