All About ニュース編集部が全国205人を対象に実施した「道の駅(絶景)」に関するアンケートの調査結果から、「絶景が楽しめると思う鳥取県の道の駅」ランキングを発表! 2位「大山恵みの里」を抑えた1位は?

「絶景が楽しめると思う鳥取県の道の駅」ランキング
「絶景が楽しめると思う鳥取県の道の駅」ランキング

道の駅はドライブの休憩所としてだけでなく、思わず息をのむ景色に出会える観光スポットとしても注目されています。山々の迫力や海の雄大さ、四季折々の自然美が広がる眺望は、訪れる人の旅を特別なものへと変えてくれます。

All About ニュース編集部では、2025年9月16〜17日の期間、全国10〜60代の男女205人を対象に、「道の駅(絶景)」に関するアンケートを実施しました。その中から、「絶景が楽しめると思う鳥取県の道の駅」ランキングの結果をご紹介します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:大山恵みの里(大山町)/23票

大山の山並みを一望できる「大山恵みの里」は、自然美と地域の暮らしがそっと重なる道の駅です。日本海が見下ろせ、見上げれば大山が広がります。特に大山から眺める星空は格別で、天候が良ければ天の川や流れ星が見られることも。地元の野菜や特産品が並ぶ直売所、季節の味を生かしたレストランもあり、旅の途中で立ち寄るにはうれしい施設が整っているのも魅力。雄大な山を眺めながら過ごす時間が、非日常の癒やしになってくれる場所です。

回答者からは「大山を背景にした雄大な景色を眺められる場所です。季節ごとに表情を変える山並みが美しく、特に晴れた日の眺望は絶景です」(30代女性/大阪府)、「山に囲まれて空気がおいしかった」(30代女性/兵庫県)、「星空もきれいにみえるから」(30代女性/大阪府)、「雄大な山並みや緑豊かな田園風景を一望できる。季節によって雪景色や新緑、紅葉など様々な景観が楽しめるため、訪れるたびに違った絶景を体感できる。新鮮な野菜や地元グルメも揃っており、自然景観と食の両方を楽しめる点が魅力」(30代女性/秋田県)といった声が集まりました。

1位:神話の里 白うさぎ(鳥取市)/60票

白兎海岸沿いにある「神話の里 白うさぎ」は、海と空の境界が溶けるような広がりのある景色が魅力の道の駅です。伝説「因幡の白兎」の舞台であることから、鳥居や神社とともに神話ロマンを感じさせる風景が訪れる人に静かな感動を与えます。砂浜を染める朝焼けや夕暮れの色の変化など、写真に残したくなるシーンが多いのも特徴。海岸の風を感じながら散策したり地元の海産物を味わったり、自然と歴史が調和したひとときを楽しめるスポットです。

回答者からは「展望台からは桜島も拝めるから」(30代女性/神奈川県)、「白兎海岸と白い砂浜とエメラルドグリーンの海の絶景が美しい場所だと思います」(30代女性/宮城県)、「ここは何といっても、目の前に広がる白兎海岸の景色が最高でした。神話『因幡の白うさぎ』の舞台として知られるこの場所は、白い砂浜と透き通った海の青さが本当に美しく、ロマンチックな雰囲気に包まれていました。  道の駅から海岸へ続く道も整備されていて、潮風を感じながら散歩するのも気持ちよかったです。海岸には、神話にちなんだ可愛らしいオブジェが飾られていて、見つけるたびに心が和みました。  お土産コーナーも充実していて、白うさぎにちなんだお菓子やグッズがたくさんありました。絶景と神話の世界を同時に楽しめる、鳥取らしい素敵な道の駅です」(50代男性/静岡県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

坂上 恵

この記事の執筆者:
坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

10位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.