All About ニュース編集部が全国205人を対象に実施した「道の駅(絶景)」に関するアンケートの調査結果から、「絶景が楽しめると思う山口県の道の駅」ランキングを発表! 2位「阿武町」を抑えた1位は?

「絶景が楽しめると思う山口県の道の駅」ランキング
「絶景が楽しめると思う山口県の道の駅」ランキング

道の駅はドライブの休憩所としてだけでなく、思わず息をのむ景色に出会える観光スポットとしても注目されています。山々の迫力や海の雄大さ、四季折々の自然美が広がる眺望は、訪れる人の旅を特別なものへと変えてくれます。

All About ニュース編集部では、2025年9月16〜17日の期間、全国10〜60代の男女205人を対象に、「道の駅(絶景)」に関するアンケートを実施しました。その中から、「絶景が楽しめると思う山口県の道の駅」ランキングの結果をご紹介します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:阿武町(阿武町)/26票

道の駅「阿武町」は、日本海を望む岸辺にあり、広々とした海景が目に飛び込んでくる癒しのスポットです。天然温泉「鹿島の湯」が併設されており、日本海を眺めながらゆっくり湯に浸かれるのがうれしいポイント。さらに地元の新鮮な魚介類を売る直売所や海沿いのサイクリングロードも整備されていて、旅の途中で立ち寄りたくなる道の駅です。海を眺めながら過ごす静かな時間が、心をほどいてくれます。

回答者からは「海がすぐ近くにあって気持ちよさそうだと思ったから」(20代女性/大阪府)、「日本海沿岸に位置していて、海を一望できるロケーション。道の駅自体に『日本海温泉 鹿島の湯』があり、2階のお風呂から海を眺めつつ入浴できるので、海景+温泉で癒されるスポット」(50代男性/神奈川県)、「日本海に面していて、特に夕日がとてもきれいで、海に沈む夕景がフォトジェニックだから」(40代男性/静岡県)といった声が集まりました。

1位:北浦街道 豊北(下関市)/34票

「北浦街道 豊北」は、角島大橋を見渡す絶景ロケーションで知られる道の駅です。展望テラスやレストランからは、美しい日本海を一望できます。晴れた日には白いアーチ橋とエメラルドグリーンの海が鮮やかに映え、そのコントラストが訪れる人を魅了します。施設内では地元の食材を使ったグルメやお土産もそろっていて、食を通じて地域の魅力を味わえます。海と風景と食、全てを楽しみたい旅人にとって、ここは外せないポイントです。

回答者からは「展望スペースから美しいコバルトブルーの海と角島大橋を眺めることができます」(40代男性/山形県)、「角島大橋に最も近い道の駅で、展望台からは美しい日本海と角島大橋を一望できます」(30代男性/神奈川県)、「下関市の海沿いに位置し、新鮮な魚介類や地元の特産品を販売しています。海を眺めながらの食事が楽しめます」(60代男性/香川県)、「角島大橋を望む絶景スポットで、海の青さと橋の美しさに感動するから」(50代女性/兵庫県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

坂上 恵

この記事の執筆者:
坂上 恵

All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む

>プロフィール詳細

次ページ

10位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.