☆沖縄県中部の情報をメインに発信中☆
はいたーい!美ら浜つーしんのリナです。
これまでは、北谷町の情報をメインに発信していましたが、昨年9月より北谷町に加え、沖縄市、北中城村、恩納村が担当エリアになりました!
本日は、北谷町内で開催されるイベント情報をお届けします♪
画像提供:CHA-ASHIBIより
CHA-ASHIBI KID’S FESTA 2025
北谷町美浜の北谷公園サンセットビーチにて、子どものためのイベント『CHA-ASHIBI KID’S FESTA 2025』が、2025年9月28日(日)に今年も開催されますよー!
北谷町を拠点に子どもの居場所づくりや子ども食堂の活動されている子どものためのコミュニティグループ「CHA-ASHIBI(チャーアシビー)」が主催するBIGイベントです☆
売上金は運営費を除き、子どもの居場所に寄付するチャリティーイベントです☆
MCをつとめるのは沖縄県内で大人気のお笑いコンビ・ありんくりんのクリスさんです!
お昼から夜(11時~19時)まで見どころ盛りだくさんのイベント内容です♪
CHA-ASHIBI
『CHA-ASHIBI KID’S FESTA 2025』を主催する「CHA-ASHIBI(チャーアシビー)」は、子ども食堂や子どもの居場所づくりを北谷町内で行っており、「家庭でも学校でもない“第3の居場所”」として、子どもたちが安心して過ごせる環境をつくってきました。
画像提供:CHA-ASHIBIより
北谷町子どもエイサー
2024年5月に立ち上がったエイサー団体「北谷町子どもエイサー」は、今回のイベントを主催する「CHA-ASHIBI(チャーアシビー)」が、自主運営しているエイサー団体です!
現在、幼児から中学生まで約40名の子どもたちが所属し、地域の伝統芸能「エイサー」に取り組んでいます。
子どもたちは毎週火曜日に「桑江わんぱく児童館」で練習を重ね、夏のお祭りや地域イベントで元気いっぱいに演舞を披露していますよ。
プロフィール画像参照:第43回 エイサーフェスティバル IN 北谷プログラムより
2025年5月11日(日)に開催された米軍基地・キャンプフォスター内で開催された「キャンプフォスターエイサー2025」にも「北谷町子どもエイサー」が出演されていて、私も会場へ行ってきました♪
沖縄の文化を受け継いでいく可愛らしい子どもたちが、地元客、米軍関係者の前でエイサーを披露しました。
『CHA-ASHIBI KID’S FESTA 2025』では、子どもたちが主役のステージパフォーマンスを披露します!
2025年8月にクラウドファンディングにて、エイサーの衣装と旗の制作費用の支援を募っていたのですが、こちら目標金額を達成したそうです!
『CHA-ASHIBI KID’S FESTA 2025』では、新しい衣装を初お披露目しますよー!
子どもたちのかわいらしいエイサー演舞や衣装にもぜひご注目ください☆
フードトラックで職場体験
会場の北谷公園サンセットビーチにはフードトラックの出店もあります!
子どもたちがフードトラックで職場体験もできます。
ワークショップ
子どもたちが楽しめるワークショップの開催もあります☆
子どもはお食事無料
無料でふるまう子ども食堂も必見です!
ステージ横の本部ブースにて12時頃から配布となります。
子どもたちは無料で、上間天ぷらさんの天ぷらやおにぎりが食べれます。
個数限定での配布となります。
・天ぷら 80食
・かき氷 100食
・おにぎり 200個
その他にも、カップちらし寿司やミニホットドッグ、からあげなどがあります!
ぜひ今週の日曜日はファミリーで北谷公園サンセットビーチへ遊びにいってみてください~!
【CHA ASHIBI KID’S FESTA 2025】
日にち:2025年9月28日(日)
時 間:11:00~19:00
場 所:北谷公園サンセットビーチ
住 所:沖縄県中頭郡北谷町美浜2
駐車場:有り
備考欄:入場無料、雨天時10月5日へ延期
メールアドレス:chaashibi@gmail.com
Instagram:@chaashibi_festa
【関連記事】
どんな雰囲気のイベントか会場の様子が気になる方は、2023年に開催された際のイベント体験レポをこちらの記事でご紹介しています☆
【北谷町】2023年10月8日(日)開催『CHA-ASHIBI KID’S FESTA 2023』行ってきました!(外部リンク:美ら浜つーしん)
引き続き地元にお住まいの方や観光でお越しになる方に役に立つ情報をお届けします!
フォローしていただけますと活動の励みになります。
WACOCA: People, Life, Style.