渡邉壱孔
WSL(ワールドサーフリーグ)公認の「The Open Surfing Miyazaki Series」が23日に宮崎県日向市お倉ヶ浜で開幕。
西村 賢(にしむら さとし)日向市長 photo by Kenji Sahara
第1弾となる「WSL The Open Surfing 日向プロジュニア」初日は、オーバーヘッドのラフなコンディションで、男子プロジュニアのラウンド32までと女子プロジュニアのクオーターファイナルまでが行われ、地元選手の活躍や若きスター候補のパフォーマンスにビーチは熱気に包まれた。
男子は序盤から高得点が飛び出した。ラウンド40のヒート1では、米山珠波瑠(スバル)がいきなり8.17のエクセレントライドを決め、トータル13.00で1位通過。ハイレベルな争いの幕開けを告げた。
米山珠波瑠
さらにヒート4では、地元・宮崎出身の宮原雷斗が安定感あるライディングで6点台を2本そろえ、トータル13.40で堂々のラウンドアップ。観客の拍手が地元ヒーローを後押しした。
絶対に待てば良い波が来るとわかったいたので、良い波に乗れて良かったです。渡邉壱孔
渡邉壱孔 photo by Kenji Sahara
ラウンド32に進むと、舞台を支配したのは渡邉壱孔だった。6月のクルイ・プロ・ジュニアを制した若武者は、ヒート1でスピードと切れ味あるターンを連発。この日ベストの計14.84を叩き出し、貫録のライディングでクオーターファイナルへ駒を進めた。
同ヒートでは足立海世も勝ち上がり、さらにクルイ・プロ・ジュニア準優勝の長沢侑磨ら有力選手も順当に突破。最終日へ向けて役者がそろいつつある。
なんでも手を出してはハマるので、形のいい波を選んでいたという佐藤李 photo by Kenji Sahara
一方の女子は、9月の「Midas Capital Omaezaki Pro Junior」を制した佐藤李がヒート1で力強いスタート。落ち着いた運びで1位通過を決め、優勝候補として存在感を示した。
御前崎で佐藤に敗れた松野杏莉や鈴木莉珠もそろって勝ち上がり、リベンジの舞台は整った。ライバル同士の再戦に注目が集まる。
現段階でWSL ASIAのジュニア・ランキングは男子の1位が渡邉壱孔、2位 ディラン・ウィルコクセン(INA)、3位 長沢侑磨、4位 佐藤利希、5位 ウェイスティン・ハースト(INA)と続く。
女子は1位が佐藤李、2位 ジャスミン・スチューダー(INA)、3位 松岡亜音、4位 イマリ・ハーン、5位 池田美来。
大会最終日となる24日のファーストコールは午前7時30分。男子プロジュニアのクオーターファイナルからスタートし、頂点を懸けた熱戦がいよいよクライマックスを迎える。
お倉ヶ浜を揺らす歓声とともに、新たなスターが誕生する瞬間が待っている。
【大会概要①】
大会名:WSL The Open Surfing 日向プロジュニア
日程:2025年9月23日(火・祝)~9月24日(水)
会場:宮崎県日向市お倉ヶ浜
参加数:MEN64名/WOMEN16名
公認:WORLD SURF LEAGUE APAC
主催:The Open Surfing Miyazaki Series実行委員会
主管:一般社団法人 Surfing Japan International
協賛:米良電機産業株式会社 他
特別後援:公益財団法人 宮崎県観光協会*予定
後援:宮崎県、日向市、宮崎市、日向市教育委員会、宮崎市教育委員会、日向商工会議所、宮崎商工会議所、(公社)宮崎市観光会、(一社)日向市観光協会、MRT宮崎放送、UMKテレビ宮崎 *予定
特別協力:株式会社ソラシドエア *予定
協力:宮崎県サーフィン連盟、サーフカルチャー宮崎、日向市サーフィン連盟 、日向市サーフィン業組合、(一社)宮崎サーフメディカルチーム
【大会概要②】
大会名:WSL QS2,000 The Open Surfing 宮崎プロ
日程:2025年9月26日(金)~9月28日(日)
会場:宮崎県宮崎市木崎浜
参加数:MEN96名/WOMEN24名
公認:WORLD SURF LEAGUE APAC
主催:The Open Surfing Miyazaki Series実行委員会
主管:一般社団法人 Surfing Japan International
協賛:米良電機産業株式会社 他
特別後援:公益財団法人 宮崎県観光協会*予定
後援:宮崎県、日向市、宮崎市、日向市教育委員会、宮崎市教育委員会、日向商工会議所、宮崎商工会議所、(公社)宮崎市観光会、(一社)日向市観光協会、MRT宮崎放送、UMKテレビ宮崎 *予定
特別協力:株式会社ソラシドエア *予定
協力:宮崎県サーフィン連盟、サーフカルチャー宮崎、日向市サーフィン連盟 、日向市サーフィン業組合、(一社)宮崎サーフメディカルチーム
大会特設サイト:https://theopensurfing-japan.com/
大会公式Instagram: https://www.instagram.com/the_open_surfing/
WACOCA: People, Life, Style.