へずまりゅう氏
Photo By スポニチ

 奈良市議・柿本元気氏が16日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、同市議・へずまりゅう氏について言及した。

 へずま氏は「【ご報告】奈良市長への恫喝疑惑について。18日に議長と副議長に呼び出され宣告されることになりました。これで除名されたら奈良市の皆様を裏切る形となります」と報告。「陳謝であれば土下座でも何でもします。もう一度チャンスを下さい。誰よりも奈良から日本を明るくして参ります」としていた。

 この件について、柿本氏は「へずま議員。そんなことが起こるなら俺が全力で反対してあげるよ。庇うとかではなく、正しい判断ができないのは議会の恥やからね。そして、そのくらいの誇りは奈良市議みんなが持っています。だから政治的に敵であったとしても、不適切な除名など誰も求めません」と返信した。

 これに「へずま氏の除名は妥当」という意見も寄せられたが、柿本氏は「へずま議員が奈良公園で行っていることは不適切な迷惑行為であると僕も考えます。彼を応援するやつはお茄子だとも思います。ただ実際に奈良市にお茄子が8000人いたんやから仕方がない。議員の身分は相応の問題を起こすのでない限り保証されるべきです。そうでないなら民主主義の敗北です」と投稿。

 この「お茄子」という表現に批判の声が出ると、柿本氏は「すみません。全然馬鹿にしてないです。ちょっとお茄子にしてるだけです。別にきゅうりでもピーマンでも夏野菜ならなんでも 新玉ねぎとか春野菜は駄目ですね。グッときません」と返していた。

続きを表示

WACOCA: People, Life, Style.