【津波警報】「車を待避所に…」避難中に車転落 58歳女性死亡 三重・熊野市【スーパーJチャンネル】(2025年7月30日)

津波警報を受けて避難しようとしていた車 が道路脇に転落し、女性が死亡しました。 警察によりますと、午前10時過ぎ、三重 県熊野市の国道311号で車が道路脇の 崖下に転落しました。この事故で車を運転 していた58歳の女性が頭を強く打ち病院 に運ばれましたが、およそ3時間後に死亡 しました。女性は事故の前家族にLINE で車を退避に置いてくるなどとメッセージ を送っていて、津波警報の発表を受けて車 を退避させようとしていたと見られてい ます。 警察が事故の原因を詳しく調べています。出てくれ。 [音楽] [拍手]

 津波警報を受けて避難しようとしていた車が道路脇に転落し、女性が死亡しました。

 警察によりますと、30日午前10時すぎ、三重県熊野市の国道311号で、車が道路脇の崖下に転落しました。

 この事故で、車を運転していた58歳の女性が頭を強く打って病院に運ばれましたが、約3時間後に死亡しました。

 女性は事故の前、家族にLINEで「車を待避所に置いてくる」などとメッセージを送っていて、津波警報の発表を受けて車を退避させようとしていたとみられています。

 警察が事故の原因を詳しく調べています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

36 Comments

  1. お前らオールドメディアが不安感を煽るからこうなった
    遺族に謝罪しろ

  2. 報道がビビらせすぎなんだって。過不足なく「必要な人に必要な情報を伝達」は難しいよね。だからビビって事故って死ぬやつが出ちゃう。

  3. 朝から晩までダラダラ津波警報垂れ流して恐怖を煽り避難して下さいばかりをメディアが叫ぶからパニック起こした58才の女性が亡くなりました平然とNEWS読み上げてるキャスターみてると腹が立ちましたアンタら亡くなった
    遺族に謝罪しろ責任とれ無責任過ぎる

  4. 過剰に不安を煽ったメディアのせいでパニックから冷静さを欠いて「ホラー映画で序盤に死ぬ奴」になっちゃったな

  5. カーナビが何度もうるさく津波だ津波だってピーピー鳴らしてくるから焦ったんじゃないかな スマホの地震速報もそうだが過剰なアラートは逆に恐慌状態を産む メーカーも考えてほしい

  6. 津波で経験ない東京
    の人とかパニックになった
    らしいよね…東北大震災
    経験した自分は、何とも
    ないが。

    事故とか多発したらしい

  7. 大袈裟な報道で死んだ人は悔しいだろうな、自分で判断しなきゃね、それで死んでも納得できるやん。

  8. 災害を恐れるのはいい。警戒するのもいい。
    ただ、無闇矢鱈と過剰に反応して、無駄に恐れて、過剰に警戒するのはやめよう
    正しい知識、正しい認識、正しい行動、何かに備えるっていうのはこういう知識を蓄えるってことだ

  9. 報道も避難!避難!と煽りすぎでは?転落!熱中症!とか もっと落ち着いて避難を呼び掛けるべき!!

  10. 津波で車がやられてしまうのは誰しも避けたいでしょうが、車が大事か命が大事か。 
    車を退避させる為に走った場所が問題でしたね。

  11. 今からガードレール設置しても遅いぞ…高速道路の対面通行、信号未設置…害国人や政治家ばかりがいい思いして真面目に生きてきた国民に不幸の皺寄せがいく