写真は記事の内容とは関係ありません(c)news1
【09月19日 KOREA WAVE】新入社員が初任給でチーム全員にお菓子を振る舞ったという心温まるエピソードが韓国のオンライン上で話題を集めている。
ある投稿によると、その出来事は「眠気が襲う午後」に起きた。1人の新入社員がチョコパイの箱を差し出し「初任給の記念です」と照れながら配ったという。
この新入社員は前の週「初任給でごちそうしたい」と言って周囲から止められていた。そこでチーム8人全員にチョコパイを渡すことにしたらしい。
配り終えて席に戻ると、小さな声で「ささやかですが初任給の記念です。チームに受け入れてくださってありがとうございます」と伝え、耳を真っ赤にしたという。
この気配りに職場の空気は一気に和やかに。投稿者は「Z世代は個人主義的と言われがちだが、20代の新入社員のこんな温かい感性がうれしい」と書き込んだ。
さらに「気分が良くなったので今度は自分がおごろうと思い、コーヒーのデリバリーを注文した」と付け加えた。
ネット上では「Z世代にも普通で気の利く人が多い」「金額の大小に関係なく気持ちが伝わる」「こんな新入社員がいる職場に行きたい」「チームにこういう子がいると雰囲気が良くなる」などの反応が相次いだ。
(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News
WACOCA: People, Life, Style.