10月4日(土)、伊達市立梁川小学校(福島県伊達市)において令和7年度伊達市歴史文化講演会「伊達の城とまち -その源流と変遷-」が開催されます。参加無料、要事前申込。

日時:
2025年10月4日(土)
10:00〜16:00(開場9:00)

場所:
伊達市立梁川小学校 講堂

内容:
講演「伊達氏の城とまち」阿部浩一氏(福島大学人文社会学群教授)
講演「室町時代、伊達氏の城とまち」今野賀章氏(伊達市教育委員会)
講演「桑折西山城と城下町」井沼千秋氏(桑折町教育委員会学芸員)
講演「米沢時代の伊達氏と城下町 -米沢城と舘山城-」佐藤公保氏(米沢市教育委員会)
講演「伊達政宗と仙台城」佐々木徹氏(仙台市博物館)
パネルディスカッション

入場料:
無料
※当日の資料を500円で販売

定員:
150名
要事前申込(先着順)

申込方法:
https://logoform.jp/form/Zm7z/714969

主催:
伊達市教育委員会

協力:
特定非営利活動法人梁川町歴史文化財保存協会、梁川町郷土史研究会

公式サイト:
https://www.city.fukushima-date.lg.jp/site/datehistory/80200.html

桑折西山城(福島県桑折町)訪問時のオススメ情報 攻城団kojodan.jp

米沢城(山形県米沢市)訪問時のオススメ情報 攻城団kojodan.jp

仙台城(宮城県仙台市)訪問時のオススメ情報 攻城団kojodan.jp

WACOCA: People, Life, Style.