日本では2022年5月に公開され、興行収入が驚異の137億円を突破した映画『トップガン マーヴェリック』。この年の国内映画興行収入ランキングでは、2位と大きな差をつけ、洋画部門第1位を獲得。全世界ではトム・クルーズのキャリア最高額となる10億ドル超えの大ヒットを記録。まさに映画史に名を刻む伝説の作品となり、世界中を熱狂させた。

 そんな歴史的大ヒット作品をオーケストラの極上の生演奏とともに大スクリーンで上映し、イギリスやドイツをはじめ全世界10都市以上で大好評を博し、今年8月には満席の東京公演を熱狂の渦に巻き込んだ「トップガン マーヴェリック シネマコンサート」が2025年11月2日(日)に大阪城ホールにて開催決定!

 2024年にロイヤル・アルバート・ホール(イギリス・ロンドン)で開催された際には、トム・クルーズがサプライズ登場し、「オーケストラの皆さんの素晴らしい才能に感謝したい。このような作品を古典映画の宮殿のような壮大な空間で満員の観客を前にして、映像とシンクロしたフルオーケストラの生演奏と共に体験したいとずっと思っていた。その夢をかなえてくれてありがとう。」と語った。

(本コンサートでのキャスト登壇はございません。)

2024年、ロイヤル・アルバート・ホール(イギリス・ロンドン)にて。この公演にはトム・クルーズがサプライズ登場。

 今回の大阪公演の指揮者には、台湾を拠点に活躍し、『トップガン マーヴェリック シネマコンサート』を台湾国内の4都市で指揮してきた吳曜宇(ウー・ヤオユー)を迎え、映画『トップガン マーヴェリック』を<大スクリーンでの映画全編上映 × オーケストラによる大迫力の生演奏>でお届けする。全世代が楽しめる最高のエンターテインメント「トップガン マーヴェリック シネマコンサート」で熱い感動と興奮に満ちた忘れられないひとときを大阪城ホールにてお楽しみいただきたい。

 チケットは、本日9月19日(金)18時よりオフィシャル先行にて受付開始!チケットの詳細はイベント公式HPまで。

公演概要

「トップガン マーヴェリック シネマコンサート」

公演日時  2025年11月2日(日)開場15:00  開演16:00

会場  大阪城ホール(〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3-1)

料金(税込)  S席9,900円、A席8,800円

指揮者:吳曜宇(ウー・ヤオユー)

オーケストラ:WOWOWシネマオーケストラ with 神戸市室内管弦楽団

主催:関西テレビ放送

企画・制作:WOWOW

企画協力:松竹音楽出版

運営協力:キョードー関西

オフィシャルHP:https://topgun-cinema-concert.com 

シネマ・オーケストラ 公式Xアカウント @cineoke

お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(平日12:00~17:00 ※土日祝休業)

<チケット最速先行>

オフィシャル先行(抽選):9月19日(金)18:00〜9月28日(日)23:59 

オフィシャル2次先行(抽選):9月29日(月)12:00〜10月5日(日)23:59

<チケット一般発売>

10月11日(土)10:00

※キャストの登壇はございません。

※英語上映・日本語字幕となります。

※お一人様1公演につき4枚までご購入いただけます。

※5歳未満のお子様はご入場できません。

※車いすをご利用のお客様はS席をご購入いただき、事前にキョードーインフォメーション 0570-200-888(平日12:00~17:00 ※土日祝休業)まで来場の旨をご連絡ください。

※万が一出演者が変更になった場合でも、チケットの払い戻しには対応いたしかねます。

上映作品

映画『トップガン マーヴェリック』(2022年公開作品)※英語上映・日本語字幕

上映時間:約2時間15分(※途中20分のインターミッション有、公演全体は2時間35分予定)

監督:ジョセフ・コジンスキー

音楽 :ローン・バルフ、ハロルド・フォルターメイヤー、レディー・ガガ、ハンス・ジマー

あらすじ:

アメリカ海軍のエリートパイロット養成学校トップガンに、伝説のパイロット、マーヴェリックが教官として帰ってきた。空の厳しさと美しさを誰よりも知る彼は、守ることの難しさと戦うことの厳しさを教えるが、訓練生たちはそんな彼の型破りな指導に戸惑い反発する。その中には、かつてマーヴェリックとの訓練飛行中に命を落とした相棒グースの息子ルースターの姿もあった。ルースターはマーヴェリックを恨み、彼と対峙するが……。

【シネマ・コンサート(シネオケ®)とは…】

“大スクリーンでの映画上映 × オーケストラ生演奏による音楽”でお届けする新たなスタイルのコンサート「シネオケ®」。演奏を聴くだけではなく、映画そのものを大スクリーンで楽しめるので、大迫力の「映像」とオーケストラの極上の演奏による「音楽」の両方を卓越した臨場感で体験でき、作品の世界観に没入できます。

「シネオケ🄬」は、株式会社キョードー東京の商標です。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version