家計の金融資産2239兆円 過去最高を更新 株価の上昇やNISAの普及などが追い風に|TBS NEWS DIG

日銀によりますと、今年6月末の時点で 家計が保有する預金や株式、保険などの 金融資産は1年前に比べて1%増え 2239兆円 となりました。株価の上昇やの普及などが 追い風となり、過去最高を更新しました。 東京株式市場では日経平均株価が市場 初めて4万5000円を超えるなど株価の 上昇が続いています。家計における株式等 の残高は去年の同じ時期に比べて4.9% 伸びた。ほ、投資信託は9%増加しました 。一方キャッシュレス化が進んでいること などを背景に現金預金は0.1%の減少 でした。

株高などを背景に家計の金融資産が増え、過去最高を更新しました。

日銀によりますと、今年6月末の時点で、家計が保有する預金や株式、保険などの金融資産は1年前に比べて1%増え、2239兆円となりました。株価の上昇やNISAの普及などが追い風となり、過去最高を更新しました。

東京株式市場では、日経平均株価が史上初めて4万5000円を超えるなど株価の上昇が続いています。

家計における、▼「株式等」の残高は去年の同じ時期に比べて4.9%のびたほか、▼「投資信託」は9%増加しました。

一方、キャッシュレス化が進んでいることなどを背景に、▼「現金・預金」は0.1%の減少でした。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

7 Comments

  1. 古里の贅のまのまイェイ家系にガメた創価国交大臣施策日建設計エリート設計思想高額金銭換算システム自慢大会かよ

  2. インフレ率より伸びが少ないって事は目減りしてるんやけどな🎉
    目減りが嬉しいの?😂

Exit mobile version