中国では国外へ脱出する「潤」が流行語となり、日本にも中国移民が押し寄せている。だが、なぜ脱出先として日本が選ばれるのか。その背景には、積極的な移民受け入れに加え、修学支援マネーを手にする“裏技”が――。
厚生労働省によれば、昨年の国内の出生数は68万6000人に留まり、1899年の統計開始以来、初めて70万人を割り込んだ。
政府は少子化に歯止めをかけるため、教育無償化などの子育て支援策の拡充を進める。一方、労働力の補完のため、外国人労働者の受け入れにも余念がない。各種ビザや永住資格の要件緩和で外国人に大きく門戸を開いた結果、在留外国人数は過去最高を更新し続けており、今年中には400万人を超えると見られる。
人口減少に対応するための「教育無償化」と「移民受け入れ」。これら2つの政策を合わせ技のように悪用した“日本移住スキーム”が、一部でひそかに広がっている――。
「在留資格の取得が容易であることや、円安の影響で物価が安いこともあり、欧米には行けない中間層の間でも、日本移住への関心が高まっている。特に最近は日本の修学支援も話題となっており、それを目当てに家族で移住する中国人も少なくありません」
教育無償化が推進されるが(文科省HPより)
そう話すのは、宗仁平(ゾンレンピン)氏(仮名・50代)。過去7年あまりの間に、100人近い中国人を日本移住に導いてきた“移民ブローカー”だ。近頃、中国のSNS「小紅書(Red Note)」には、宗氏のようなブローカーによる、こんな投稿が飛び交う。
「日本に移住すれば大学まで学費無料」
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
月額プラン
1カ月更新
2,200円/月
初月300円で購読する
初回登録は初月300円
年額プラン
22,000円一括払い・1年更新
1,833円/月
年額プランを購読する
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
3年プランを購読する
有料会員になると…
スクープを毎日配信!
スクープ記事をいち早く読める
電子版オリジナル記事が読める
解説番組が視聴できる
会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。
source : 週刊文春 2025年8月14日・21日号
他の記事を読む
読み込みに失敗しました
もっと見る
WACOCA: People, Life, Style.