トランプ米大統領が国際貿易秩序の再編を試み、米連邦準備制度への利下げ圧力を強める中で、米国資産へのエクスポージャーを投資家が縮小しつつあると米投資コンサルティング会社マーサーが指摘した。

  マーサーでグローバル最高投資責任者(CIO)を務めるフーマン・カーヴェ氏によれば、同社の3900の顧客(運用・管理資産は合計17兆ドル=約2500兆円)の間では、米国から日本や欧州など他の国・地域に資金をシフトする顧客の数が増えつつある。

  米国資産からの資金流出は、米関税政策やトランプ大統領による連邦準備制度への圧力、財政赤字の拡大、ドル安の可能性を巡る不安に起因するという。

  トランプ政権が貿易相手国・地域に課す上乗せ関税の詳細を今年4月に発表した後、米株は歴史に残る暴落に見舞われた。ただその後は回復し、S&P500種株価指数は最高値が更新が続く。

US Stocks Have Lagged Peers in Dollar-Based Returns

 

 

  カーヴェ氏は今週のインタビューで、トランプ政権2期目のスタートが「本格的な分散投資の引き金になった」と分析。「資金フローが多様な市場と地理、資産クラス、通貨に向かいつつある様子が顧客のポートフォリオで確かに確認できる」と語った。

  同氏によれば、マーサーの顧客は米国と比べバリュエーション(評価)が魅力の日本株と欧州株への投資配分を増やし、人工知能(AI)関連のベンチャーキャピタルなどプライベート市場にも資金を振り向けようとしているという。

Bloomberg's Dollar Gauge Is Near Three-Year Low

 

 

原題:Funds Shifting Away From US Assets Due to Trump, Mercer Says (1)(抜粋)

 

— 取材協力 Shikhar Balwani

WACOCA: People, Life, Style.